スネ夫になっている夫が
貴女と会話をしないことは、多いと思います。
で、
目を合わせかったり、表情が無表情だったり、
貴女が旦那のことをうかがい知ろうとしても
全然分からない…という女性は多いです。
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
スネている旦那については
こちらに詳しく書いたけど。
ぶっちゃけ、スネ夫は
心のシャッターを締めてしまうので
貴女とのコミュニケーションを
いちじるしく、取らなくなるんよね….。
で、
貴女の旦那が
もし”スネ夫状態” だとして
貴女と話をしなかったとしても
別に彼は怒ってるワケはないんよ。
ただ、ムッツリしてるだけ。
スネ夫になった原因は
貴女との出来事や関係性で起きている
ので、
当然、旦那としては
”それ”
を思い出すことはしばしばあるけど。
で、
スネている旦那は、
貴女との会話を
“あまりしたくない” 。
だから、
貴女との会話もすごく少ないし
要件だけ・事務的なことだけ(会話しないと支障が出る場合)
になる。
さらに
スネ夫ぶりがあまりにもひどいときは、
家にも
”いたくない”
と思っているオトコは結構、いる。
なので
仕事。
出張。
趣味。
何かと忙しい用事。
友達との飲み会、
などなど、
あらゆる予定が入っていて(予定を入れていて)
貴女とことさら会話する機会を
少なくしてるときもあるんよ。。。
なので旦那が
「家にいない」ときは
「家にいたくないとき」でもあるよ、
ということ。
でも。
だからと言って
ハレモノに触るように
気を遣ったり
顔色をうかがったり
しなくてよろし。
むしろ
旦那がスネ夫でも、ジャイアン夫だったとしても、
貴女がどう過ごしたいか?
の方が大事やねん。
旦那に振り回されるのではなく、
旦那の顔色を見ながら過ごすのでもなく
貴女自身が「快適!」に生きることが
大事やで^^
そんな風に思ってみて( ´ ▽ ` )
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき
■佐藤えいきのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^