いきなり夫が
「もうお前とは別居したい」と言ってきました。
別居なんて、子どももパパがいなければ
寂しがるのに…!と
不安と心配でいっぱいです。
Wさん(40代)
いままで、すごく機嫌が悪い様子だったけど
「オレ、別居したいんだ:と言ってこられて、
どうしよう….!と思ってしまった。
Fさん(30代)
こんにちは。
100%貴女の味方!のカウンセラー
えいきです。
旦那が
「別居したい…!」と言うとき。
そこには、
いろんな理由があるんよ。
で
たぶん、考えられるのは、
次のどれか?なんじゃないかなと思うので
参考にしてね。
(1)貴女から(貴女の自覚のない)責められた、
言葉を言われた。
これは
貴女が自覚してるか?してないか?
にもよるけど、
旦那に対して貴女が責めるような口調や態度を
“よく”
してしまったために、
旦那が嫌気がさしてしまった、
もしくは
旦那自身が傷ついてしまった場合。
(2)貴女が旦那との約束を破ってしまった場合。
例えば
二人で決めたルールを破ってしまった。
例えば….そうやね。
仕事や職場の飲み会はいいけど、
他の男性と二人きりになるな」と言われたのに
二人きりになった
とか。
(相手が上司でも「男と二人きりはダメ」と
なると、夫にとっては関係なかったりします)
旦那から
「タバコは絶対に吸うな」と言われていたのに
貴女が吸ってしまった とか。
そういう
旦那にとってのダメ・イヤ!ルールを
破ってしまうことで、
怒りモードになり、そこから
“別居”
みたいになることもある。
(3)いわゆる「性格が合わない」と旦那が思ったとき。
コレはでも、
ホントは貴女と旦那は他人同士なので
性格が違うのは
「アタリマエ」
やでね。
しかも
オンナとオトコという、
別の生き物ということの違いもあるし。
なので
コレは旦那が勝手に
「もうアイツとは合わない!」という風になって、
歩み寄ろう とか
相手を理解しよう とかいう
姿勢がないときだと思うよ。
(4)貴女に対して不信があるとき。
全然、浮気でもなんでもないのに
たまたま昔の同級生の男性とLINEしてた、
それを浮気か!?と
思われた とか。
先ほどの、
職場の上司と「付き合い」で
お酒を飲んだだけなのに、疑われた
とか、
要は貴女にとって
濡れ衣のような、
寝耳に水、のような、
旦那が勝手に「貴女の浮気」と
思ってしまった場合。、
「別居しよう」
というふうになるかもしれない。
コレは全力で
疑いを晴らす行動をするしかないよね。
て
いうか、
きっと貴女に対して好き」という気持ちが
あるからこその
“嫉妬”
だし。
(あ、束縛ということもあるかもしれない)
まとめるとね。
旦那が貴女に傷つけられた
(傷つけられた、と旦那は思っている)場合、
そして
貴女に対して不信感がある場合、
貴女と自分の性格が
合わない、と思っている場合に
大きく分かれると思う。
なので
旦那が「別居」という言葉を口にする場合、
旦那は
傷ついている
か、
怒っている
か、
不信感や疑心暗鬼になってる
ということ
なんだと思う。
それなら?
それなら、
それぞれのケースによるけど、
そういったことを
払拭するような行動や
ダンナの信頼を取り戻すような行動を
していくしかないかな。
「私はあなたを、ちゃんと愛しているよ!」
って。
オトコは女性よりも
ガラスのハートなことが多いので(笑)、
見た目はオッサンでも
結構、ぐっさり
ざっくりやられちゃってる場合があります。
なので
そのあたりを理解してあげる、
ということが大事やで^^