こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
貴女の旦那の「あてはまるわ~!」を
バンバン お話しして
幸せな女性を増やす活動をしてます。
北は北海道から南は沖縄まで
これまでに延べ8000人以上の女性とカウンセリングを行い、
夫の心理を隠すことなくお話しして
既婚女性の悩みを解消してきたカウンセラーです。
貴女と旦那が
夫婦ケンカをしているとき や
話し合いがいつの間にか
言い争いになっているとき に
旦那が貴女への
”売り言葉に買い言葉” が出てくるものに
「オレが正しい…!」
「オレいらねぇだろ!」
「オレはATMか!?」
「はぁ!?」 ←もはやコトバですらない。
というような言葉が
あることがあります。
(そういう言葉を言わない旦那ならいいんですが)
そういうとき。
旦那のこころは
怒りの感情でいっぱいになっているのは
もちろん
だけど
そこにあるのは
どうせオレなんて。
つまり
スネているわけです。
そして
さらに
オレを分かってくれ
オレを認めてくれ
オレをねぎらってくれ
的な思いもあります。
いや…。
仕事もして家事もして
十分、貴女の方が大変なんですけどね。
でもきっと
わたしも大変なんだよ…!
私は家でご飯作ったり子育てしたり
してるんだけど
貴女は家でスマホ触ったり
動画観たりしてるじゃない?
と、もし
言ったとしたら
夫婦喧嘩が
ぼっ発するでしょう…!
分かって欲しい
くせに
貴女への理解度は低くて
貴女が認めてあげないと
スネる。
どんだけコドモなのか…??(笑)。
そういうときに
旦那と同じ土俵に乗っていては
アカンです。
そうではなく
旦那はコドモなんだな…。
ということを
ひとまず認める。
↑
ここで「あなたはコドモね!」と言うと
また波風が立つのでそこはストップですな
そのうえで
コドモだから
こういう考え方なのね。
コドモだから
スネてしまうのね。
めんどくさいけど
コドモの夫も嫌いじゃないよ。
くらいに思えたら
もうOKです
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^