こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
男性なのに男性の心理を
貴女の旦那の「あてはまるわ~!」を
バンバン お話しして
幸せな女性を増やす活動をしてます。
北は北海道から南は沖縄まで
これまでに延べ8000人以上の女性とカウンセリングを行い、
夫の心理を隠すことなくお話しして
既婚女性の悩みを解消してきたカウンセラーです。
ほとんどの女性は
“旦那さんから大事にされたい”
“守られたい”
“いつまでも愛してほしい”
と思っていると思うのですが…。
きっと
貴女もそうだと思います。
そして、
貴女が自分の思いを
ちゃんと出して
本音で旦那に接することができること
家庭が貴女にとって
“安心して過ごせる場所” であること。
が
本当は必要で
それが 「大切なのだ」と
きっと貴女は
それを分かっていると思います。
でも。
貴女のそういう思いに反して
ウチの夫はもうそれをしてくれない…。
と
いうことがあったり
仕事ばかりで私や家庭のことなんて
もう、どうでもいいのかな…。
と
いうことがあったり
あまり話さないし、
家にいてもスマホかゲームか動画しか観ていない…。
と
いうことがあったり…
ということもあるかもしれません。
でも。
この場合、オトコ側からお話ししますが
(決して貴女を裏切っているのではナク)
世の中の旦那たちは自分の奥さんに対して、
軽んじているわけではないんです。
よほど冷めきった夫婦でない限り、
仮面夫婦とかでない限り、
ちゃんと家庭のことを考えています。
ちゃんと貴女のことも
考えています(おそらく)。
じゃあなぜ
旦那に大切にされてない…。
旦那から愛されている、と思えない。
ということに
なってしまったんでしょう?
多くの
旦那=オトコは
実はこんな風に考えています。
それは…。
すごく働いて
たくさんお金を稼ぐこと、
貴女や子ども達に贅沢をさせること。
貴女や子ども達を旅行に連れていくこと。
どこかにご飯を食べに連れていくこと。
立派な家かマンションか、
周りから見て良いクルマ乗っているな!と
思われること。
を「貴女にしてあげること=家族を大切にすること」と
いう風に考えているフシがある。
↑
もちろん世の旦那、全員じゃないけど。
それが愛していること、
大切にすること
と
旦那=オトコ
の多くは信じているのです。
(もちろん、全員じゃないですが)
だから仕事ばかりやっている、
出世したいし成果を出そうとする。 ←自己顕示欲の場合もアリ
仕事で活躍したいと思っている、
のですな。
ほとんどの
旦那=オトコ達は
ドラマのように
口では「好きだ」愛している」は言いません。
口ではそういう言葉を言いませんが
それを行動で示す、
つまり
家族や貴女に対して
「お金や贅沢で示す=経済的に貢献する」
ということをするわけです。
そして…。
ある程度、会話が成立したり
子どもの面倒を見たり、
家のことをやってくれたり
するような旦那なら
「オレはこんなに頑張っているから奥さんとセックスしたい」
“とも”
思っています。
(これももちろん全員じゃないけれど)
オトコにとっての性欲は「エロい」とか
「ふしだら」とか「スケベ!」というもの
ではないです。
もっと根底にある「欲」です。
例えば
「テレビを観たい」とか「お出かけしたい」
という欲よりも
もっと強く
もっとベースにある
「お腹が空いたかたご飯が食べたい」
「眠いから寝たい」
のような欲望です。
オトコにとっての性欲は、
“それがないと空腹で死んでしまう”
↓
だからご飯を食べる、
のように
自分の奥さんとハグしたい、
愛撫したい、セックスしたい!
と切望するくらいだ、ということです。
つまり
オトコの多くの愛し方は
そういう風に直線的+ひたむき+ストレート
なのです。
そうした切実な部分も
旦那=オトコにはあるということです。
経済的に奥さんを支えること。
+
自分の奥さんとのセックスしたい。
で
成り立っている人が多いです。
もちろん世の旦那、全員じゃないですけど。
だからそのために
外に出て仕事を頑張ってくる。
自営業や自分で事業をしている旦那は
お客さんのためでもあるし、家のため、自分のために
頑張る・頑張る・頑張る。
だから稼ぐ!ということが
アタマのどこかにいつもあるわけです。
その代わり家に帰ってくると
外での頑張りでエネルギーが切れて
のんびり過ごしたり
ダラーっと過ごしたり、
ぼーっと動画を観たりして
無言になる
という風になるわけです。
なので。
実は多くの女性が勘違いをしている
ことがあります。
それは
家にいない = 私のことを好きじゃなくなったんじゃないか。
仕事ばかり = 家庭なんてないがしろにしている。
あまり口を利かない=私になんて関心がなくなった
みたいな勘違いです。
でもそれは妄想であって
本当は、
先ほどお話ししたような
旦那=オトコの
“家族への不器用な愛情” は
家族や貴女を経済的に支える!という思いがあり、
↓
そのために仕事に打ち込み
出世や成果を出す
↓
そのお金を家族に還元する
みたいな形で現れるのです。
なので
ほとんどのオトコは
「この女のためにオレは頑張る!」決心すると
本当にひたむきに
まるで働きアリのように、ミツバチのように
黙々と行動し続けます。
だから家に帰ると黙る。
疲れて黙る。
エネルギーが切れて黙るのです。
貴女のことが嫌いで黙る、
というわけではないんです。
(ケンカしている時や険悪な時は別です)
でも
ケンカや険悪な時であっても
本当に心の底から「コイツが憎い! 大っ嫌いだ!」
とは思ってないです(当たり前ですが)。
よほど冷めきってしまった夫婦なら
ともかく、
ケンカをしても険悪になっても
それはどこかでまた仲が回復するから
“こその”「雨降って地固まる」です。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^