こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
貴女の旦那の「あてはまるわ~!」を
バンバン お話しして
幸せな女性を増やす活動をしてます。
北は北海道から南は沖縄まで
これまでに延べ8000人以上の女性とカウンセリングを行い、
夫の心理を隠すことなくお話しして
既婚女性の悩みを解消してきたカウンセラーです。
旦那さんとの関係で悩む女性の多くは
旦那が口を利いてくれない、
とか
旦那が目を合わせるくれなくなった
とか
家庭内別居状態です、
とかいうような
になってしまっている人も多いです。
旦那たちは貴女に比べると
精神的にコドモな場合が多く(笑)、
だからこそ
自分の思い通りにならないと
まるでダダをこねている子どものような
目を合わせない、
しゃべらない
というような態度になってしまうのです。
ほとんどの旦那たちは
「オレの方が偉い」「自分が上だ」
と思っているため、
家庭の中で思い通りにならないと
とくに奥さんである貴女が
自分が思うように反応してくれないと
ダダをこねる=スネる、
のですな。 ←コドモか!
実際、旦那たちがスネ夫になると
すごく厄介です。
すごく面倒です。
なぜなら旦那が
スネ夫状態から回復するためには
すごく時間がかかるから。
彼らはもうそろそろスネ夫から
脱出しようかな…。と思いつつも
でも自分のこころの中の
焚き火にさらに薪をくべるので、
鎮火しかけているのに
また炎が燃え出す、ということになります。
なので
スネ夫は長期化するのです。
じゃあ旦那がスネたら
もうずっとそれを耐えなきゃいけないの?
と思うかもしれません。
なので
イチバンは普段から
旦那をスネ夫にさせないことが大切です。
相手はコドモなので(笑)、
貴女がオトナとして、そのイニシアティブを
取っていった方がいいです。
でも
ずっと口を利いてくれない、
目も合わせてくれない…。
という状態に
”なってしまった” ら。
ひとたび、
スネ夫になってしまったら。
そうなってしまったら
貴女一人で頑張り続けるのは
なかなか大変です。
そういうときは
貴女を助けてくれる誰かに頼ること。
頼ることは決して悪いことではなく
むしろ、自分だけでの解決がムリな場合
貴女を導いてくれることになるから。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^