【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


こんにちは。

 

自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。

 

男性なのに男性の心理を
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。

 

貴女の旦那の「あてはまるわ~!」を
バンバン お話しして

幸せな女性を増やす活動をしてます。

北は北海道から南は沖縄まで
これまでに延べ8000人以上の女性とカウンセリングを行い、
夫の心理を隠すことなくお話しして

既婚女性の悩みを解消してきたカウンセラーです。

 

 

 

 

夫婦でいる限り

何かと相談することが出てきますよね。

 

 

生活費について。

 

妊活や出産について。

 

子どものしつけや教育について。

 

家やマンションの購入。

 

 

そういうことばかり
じゃなくても

 

 

旦那がヘソを曲げたときの会話。

 

 

貴女がうっかり粗相してしまったときの会話。

 

 

夫婦関係を立て直したいときの会話。

 

 

などなど。。。

 

 

 

 

でも。

 

旦那と話せない。

旦那と話しができてない、

というときも

ままありますよね。

 

 

 

 

旦那がもしくは貴女が

仕事やタスクが多すぎて物理的に話せない、

という場合もある。

 

 

 

夫婦で話し合ってるうちに

ケンカごしになってしまうと

旦那が黙る、ということもある。

 

 

 

夫婦で話し合っているのに
なぁなぁになってしまって

いつの間にか会話が終わって

結局、何の解決もしていない、という場合もある。

 

 

 

 

 

 

ということは。

 

 

ということは

 

夫婦の問題や課題が解決してない

ということ。

 

もしくは

貴女が一人で頑張る

ワンオペに突入する、ということ。

 

 

 

 

それはキツイですよ。

 

 

自分の仕事もあって。

 

 

家事もあって。

 

 

子どものいる方は
子育てもあって。

 

 

 

それじゃあ

身体がいくつあっても

足りませんね…。

 

 

 

 

 

となれば

旦那の協力を仰ぐためにも

 

貴女が少しでもラクするためにも

 

 

”話し合う” ということは必須。。。

 

 

 

でも。

 

話し合いができない夫婦の場合、

こんな問題があることが多いです。

 

 

 

(1)旦那さんが貴女を「下」に見ている、

また上下関係がある。

 

 

 

(2)旦那がこころを閉ざしている=スネ夫状態突入。

 

 

 

(3)貴女が旦那の顔色をうかがってしまっている。

 

 

 

(4)貴女の意見に旦那がYESと言わない。

賛成しないばかりでなく、否定や批判をする。

 

 

 

どうでしょ?

 

この中で当てはまるもの
ありました?

 

 

もし当てはまるものがあるなら

なかなか夫婦での話し合い

難しいかもしれないです。

 

 

 

 

それには

貴女が思っていることを

 

旦那に分かるように

適切に伝えられるようになること

 

 

貴女自身が旦那に対して

不安やおそれがない状態で話せるようになる

”こころの状態”

 

とが大事。

 

 

 

 

そもそも

夫婦は「旦那が上とか貴女が下」とかはないですから。

 

 

ホントは二人の立場は

対等でWINーWINでないといけないから。

 

 

でも

そこには旦那の権威主義的な態度や

 

があるだけ

ではなくて

 

 

 

貴女自身のおそれや心配や不安

なんかもあると思うのです。

 

 

 

 

なので。

 

 

旦那をどうこうする前に

少しだけ

貴女自身のこころを探ってみてくだされ。

 

 

 

ちょっと一人では無理だわ….!

という貴女はこちら。

 

 

 

今日ありがとうございます。

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー 

サトウエイキ

 

サトウエイキのブログはリンクフリーです^^

 

許可なく自由にリブログしてOKです^^

少しずつ夫婦関係を変えたい貴女はこちら
ここ言えない濃すぎお話→こちら【セミナー級の内容】
夫の心理をキャラで解説!無料テキストプレゼントこちら
カテゴリー 未分類