こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
貴女の旦那の「あてはまるわ~!」を
バンバン お話しして
幸せな女性を増やす活動をしてます。
北は北海道から南は沖縄まで
これまでに延べ8000人以上の女性とカウンセリングを行い、
夫の心理を隠すことなくお話しして
既婚女性の悩みを解消してきたカウンセラーです。
今日は
貴女が旦那という生き物を理解するのに
役立つ、
「オトコってこういう生き物やねん!」
というお話し。
最初は「一度に1つのことしかできない」。
女性の貴女の場合は
一度に複数の作業が可能だし
アタマの中も子どものことを考えつつ
姑対策も考える…。
みたいなことが
可能です。
(もちろん一つの事柄を
1つずつ考えるということはしますけど)
当然、家事も
テレビをつけつつ掃除をし
その間に洗濯機を回して
小さいお子さんがいれば子どもの相手をし…。
ということ “も” 可能です。
つまり
女性の方が
なんでも一度にこなすことのできる
優れた脳を持っている、
ということ。
(貴女は自覚がないかもしれないですが)
で。
ここで大事なのは
自分がそういうマルチなことができるので
旦那=オトコも私と同じようにできるだろう…!
と思ってしまってないですか?
ということ。
ええ…。
ムリです。
ムリに決まってるじゃないですか(笑)。
そう。
人って「私は〇〇ができる」と思っていると
相手も同じように〇〇ができると
思ってしまうんです。
それがそもそもの間違いであり
失敗のもとなんですけどね。
なので
貴女がそういうことをできるから、
といって
「旦那も同じようにできる!」とは
思わないでくださいね(笑)。
旦那は貴女のように
柔軟に一度に複数のことに対応できる脳
ではありませぬ。。。
僕の奥さんも
さんざん僕が
「オトコはね、一度に複数のこと、できないんだよ。
だからいっぺんにドバっと頼み事しないでくれる?」と
言ってたのに(何度も)
実際に僕が奥さんからの依頼に対応できないで
(忙しくて忘れたり、やったけど十分じゃなかったり)
「え? そんなの同時にやればいいじゃない? できないの?」
と怪訝な顔で僕に言ってきましたから。
そういうものです。
なので
オトコは貴女より、ひどく不器用だ
と思ってください。
例えば貴女が、旦那に
相談したいこと、とか
どうしても伝えたいことがあったとします。
それで旦那に話しを聞いてほしい、とします。
その時、旦那はリビングでテレビを観て
くつろいでいたり
仕事で疲れたアタマを休めるために
スマホでゲームをしていたり
というシーンがあったとしますね。
そういうとき。
貴女がご主人に話しかけた時
全然返事をしてくれなかったり、無視したりしません?(笑)。
ええ。
無視しているのではないです。
テレビに集中していると
“本当に”
貴女の話しが聞こえないのです。
何度も言いますが
旦那という生き物は
一度に複数のことができません。
が、
ある一つのことに集中するチカラは
貴女より上回ることが多々あるのです。
一度に1つのことしかできないですが、
1つのことの集中する能力は高いからです。
話しをリビングに戻すと
貴女が旦那に話しかけた時に無視したり
無視しなくてもナマ返事だったりする時は
間違いなくTVがついている、
スマホを触っている、
新聞や雑誌を読んでいる、
ゲームをしている
というシーンだと思います。
そういう時に話しかけても
旦那は目の前の物体に集中しているので
当然、貴女の話しは耳に入りません。
音としては聞こえていても
意味のある言葉としては認識できてないからです。
なので、
何かに取組んでいる時、集中している時は
旦那に話しかけても聞こえない!
と思ってください。
それ=目的が終わると
もう片付けまで意識がいかない
つまり
“一つのことに集中するとほかのことがおろそかになる”。
のです。
そんな旦那の特性を
知って行動するといいですよ^^
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^