こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
男性なのに男性の心理を
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。
貴女の旦那の「あてはまるわ~!」を
バンバン お話しして
幸せな女性を増やす活動をしている
変人なカウンセラーです(笑)。
北は北海道から南は沖縄まで
これまでに延べ8000人以上の女性と
カウンセリングを行い、夫の心理を隠すことなくお話しして
既婚女性の悩みを解消してきたカウンセラー です。
せっかく貴女が
旦那に対して話しかけたり
旦那と胸を突き合わせて
しっかり会話しようとしたり
子どものことで
相談しようとしている
のに
旦那がそれに応じない、
旦那がまったく応えない、
ということも
あるかもしれません。
そういうとき、
旦那たちはこんな状況にいる可能性が高いです。
仕事がめっちゃ忙しい。
とくに働き盛りの旦那の場合は
職場で戦力になっていたり
自分より若い人を統率したり
という役割を担っていることが多く、
マジで物理的に肉体的に忙しくて
時間がない…!
ということがあります。
貴女に対して「オレが上、お前は下!」と
上下関係で見ている。
家庭内のチカラ関係が
貴女が「下」になっていて旦那が「上」の場合、
旦那はその権力を使って
家庭内を支配している場合があります。
その場合、基本的には
旦那たちは奥さんの言うことを聞きません。
というか
自分が上+王様なので
「王様である自分がどうして家来の言うことを聞くのだ!?」
状態になっているからです。
こういう場合、相談を持ちかけても
話し合いの場を設定しても、
相手は王様なので
自分中心の動きしかしません。
浮気や不倫。
浮気をしていたり不倫をしている旦那の場合、
完全にアタマが”お花畑状態” になっているので
どうしても
貴女と向き合う、というよりは
メギツネに心を奪われているということがあります。
こんな風に
家庭内の状況によって
旦那が貴女と向き合ってくれない
理由や原因は異なります。
旦那の性格や人間性なのか、
旦那が物理的に忙しくて
貴女がワンオペ状態なのか、
それとも
メギツネに現(うつつ)を抜かしているのか…。
なので
旦那の性格やその状況に応じた
行動・接し方・考え方をしていく必要があります。
相手はなかなか手ごわいですが
ひるむことなく
進んでください。
貴女は幸せになるために
生まれてきたんですから…!
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^