こんにちは、。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
男性なのに
いつも男性=夫の心理や特性、
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。
ふだん、このブログで
自己中夫のことをジャイアン夫という名称で
バンバンお話ししてますが…。
自己中夫というと
オレ様な態度で家の中を闊歩し、
貴女や子ども達は
オレの言うことを聞け的な態度で
世界はオレを中心に回ってる
みたいなものを
連想するかもしれんですけど。
自己中夫にも
色んな種類がおるんです(笑)。
例えば
何も言わないで
大事なことを貴女に言わないで
“背中で語る”
をやりたがる夫。
オレ様なくせに
言いたいことは言わず、
貴女に「気づけよ」的なビームを送る夫。
ハッキリと言わずに
遠回しにオブラートに包む
ような言い方をする夫。
そういう旦那は
パッと見、穏やかに見えるので
「あなたの旦那さん、優しそうね…!」
と言われたり
「いい旦那さんじゃん!?」
と言われたり
するけれど、
その本性は違ってたりする、
ウラ・自己中夫もいたりします。
こういう夫は
一見、おとなしく “見える” し
自己主張しないように “見える” けれど
内面では
めっちゃ貴女に言いたいことがあって
アタマの中ではめっちゃ
色んな思いが渦巻いていて、
めっちゃこころの中でイライラ
してるくせに
ハッキリ言わない、みたいな。
こういう旦那は
貴女に対して言いたいことがあっても
言葉にしないので
何を考えているか分からない、
ということが
ありんす。
また「オレは背中で語る」的な思いを
持っているような
昭和な旦那の場合
(平成生まれであってもアタマが昭和ね)、
貴女からすると
え? なに?理解できない…。
という思いになることが
あるでしょうねーー。
ふつーは
夫婦が理解し合うには
ふだんの会話、
相手の行動、
嗜好などが
ヒントになるけれど。
そのもっともトップにくる
“会話”
が
なかなかない場合。
あ、”会話がない” というのは
夫婦関係が冷めた場合もアリますし、
お互いに相手のことが
一時的にイヤになって…という場合も
あるでしょうし
不穏な空気になってて
会話がない、という場合もあるでしょう
けども
会話というもっとも大事な
コミュニケーションができないと
なかなか相手理解は大変。
なので。
そういうときは
言葉に頼らずに
旦那の行動を注意深く見てみて。
人って
言葉はゴマかせるし
ウソもつけるんですよ。
でも。
行動や態度や表情は、
俳優でもない限り
素 が出ますんでね。
もちろんもっと深い方法も
あるけれど
それはカウンセリングで
クライアントさんにお伝えしてます(笑)。m(__)m
でも貴女は大丈夫。
きっと大丈夫。
僕がついてますから^^
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^