【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


こんにちは、。

 

自己中・オレ様夫

スネ夫専門の夫婦カウンセラー えいき です。

 

男性なのに
いつも男性=夫の心理や特性、
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。

 

 

==================
貴女はガマンの人生を過ごしてないか。
==================

 

夫がワガママに振舞っている

けれど、

でもそれを
我慢している…。

 

 

 

夫がテレビを観て文句を言ったり

コメンテーターの悪口を言ったり。

そういうのを聞いていると

気分が悪い…。

でも

何も言えなくて黙っている…。

 

 

 

夫がクルマを運転していると

とにかくオレ様運転で

 

ほかの車を追い越したり無理な車線変更をする…。

そして横入りされるとすごく怒る。

 

 

そんな旦那がイヤだけど「言うとモメるから」と

思って何も言わない。

 

 

という風に。

 

 

“我慢して”

 

”耐えて” 、

 

 

自分を出さない

 

ということ

してないですか?

 

 

 

だってえいきさん…!

何か私が言ったとしたら旦那から

倍返しで返ってくるんですよ。

何も言えませんよ。

 

 

 

だって…。

私が我慢してたら

それでコトは済みますから…。

 

 

 

ここで私が旦那に対して、

忠告したり文句を言ったりすると

イヤな空気になってしまうので…。

 

 

 

そんな風にガマンしてしまう

“おしんタイプ”

の女性がなんて多いんだろう…?

って

思うんですよね。

 

 

でも、もうね、

 

「ガマンが美徳」という時代は

もう終わりましたよ。

 

 

「欲しがりません、勝つまでは」も

はるか昔のことですよ。

 

 

 

 

ホントはもう、

どんどん自分の欲することをしていい。

 

 

ホントはもう、

もっとワガママになっていい。

 

 

 

でも

あなた自身が

ブレーキをかけている

前に進めない、ということがあるのかも

しれないです。

 

 

 

====================
「ない」があなたをダメにしてしまう?
====================

 

 

そういう女性が

旦那に対して

ちゃんと自分の意見を言えない理由

 

 

旦那に対して気を遣ったり

顔色をうかがったりしてしまう理由

 

 

 

それは

 

 

わたしは、若い時より

かわいく “ない”

 

 

わたしは昔より

太ってしまって痩せて “ない”

 

 

わたしには

もう魅力が “ない” し。

 

 

旦那は、わたしが旦那に

何かを言っても

聞いてくれ “ない” …!

 

 

 

わたしはもう旦那から

“愛されて “ない” のかも…。

 

 

 

そんな風に

思い込んでる可能性がる、

ということ。

 

 

そう、

つまり

どれも「ない」!

と思ってしまっているということです。

 

 

 

「ない」と思っているのは

あなたの心の中。

 

 

でも

それを思い続けていると

 

 

“本当にそうなってしまう”

という

 

ホラーよりもこわい結果が

待ち受けることになります。

 

 

なぜかというと

 

 

心の中の潜在意識さん=内面の世界は

95%を占めている

と言われていて

 

毎日、夕食の献立にアタマを悩ませていても

 

仕事のスケジュールのことでアタマがいっぱいでも

 

子どもの送迎や栄養、健康のことを考えていても

 

 

あんなにアタマを使っているのに

そのアタマを使った部分はたった5%=顕在意識

だけだから。

 

 

 

その内面を占めている95%=潜在意識さんの方が、

どう見てもエネルギーが大きいから。

 

 

 

だから

さっきの

わたしはかわいく “ない” 。

 

 

わたしにはもう、魅力が “ない” 。

 

 

わたしが何かを言っても旦那は聞いてくれ “ない” 。

 

 

そんなわたしは、“愛され “ない” 。

 

95%の中で考えていることの中に

あることで

5%の現実の世界に

それが実際に

顕在化するから。

 

 

 

================
自分を解放していくには?
================

 

じゃあ

どうすればいいの?

ということですよね。

 

 

 

そう、

そういう場合は

何もしない方がいい(笑)。

 

 

 

え?

えいきさん!?

いきなり何を言ってるの?

気でも触れたの?

 

 

 

いいえ。僕は変わり者ですけどw

気は確かです(笑)。

 

 

 

「何もしない」というのは

例えばこれまで

家事を一生懸命やってきた、

 

 

子育ても旦那の手を借りずに

自分だけでやってきた、

 

 

というような

頑張り屋さんをやめる=つまり “何もしない”

いうことです。

 

 

 

 

これまでの

“頑張り屋さんのわたし”

 

 

“おしんのわたし”

 

 

“しずかちゃんのように尽くすわたし”

 

 

をやめるということ。

 

 

 

 

だから

「何もしない」

というより

 

 

あなたがすることを

“極力”減らす

という方が正しいです。

 

 

 

 

それをすることで

わたしには手伝ってもらう価値がある

ことを再確認し

 

 

わたしは旦那から手伝ってもらって当然だ。

 

 

わたしは旦那のお給料をたくさん遣っていい!

 

 

という自分に変えていく

ということです。

 

 

 

もちろん

旦那が手伝ってくれたら

感謝のコトバやねぎらいのコトバは

必要ですけどね。

 

 

旦那は5歳児と一緒なので、

褒めたら伸びます(笑)。

 

 

=================
夫に愛されるラクな人生を生きる。
=================

 

 

ここまで

旦那に対して何も言えない。

旦那の行動に対してガマンしている。

それでストレスを抱えている

 

という自分から脱皮しましょ!

 

ということです。

 

 

 

旦那にガマンして過ごす自分から

 ↓

ガマンしない。

 ↓

旦那にまかせる

 ↓

旦那に甘える

 ↓

旦那に頼る

 

 

そういう自分にスイッチしていく

ということ。

 

 

 

「ダメンズメーカー」という言葉で有名になった

某漫画家さんも

 

「ダメなオトコを自分が作っていた」

と言っていますしね、。

 

 

 

あなたがガマンしたり

 

言うべきことをいわなかったり

 

 

旦那に甘えたり頼ったりしてこなかった

 

ことで、

 

旦那=ダメ夫

になってた可能性が大きいから。

 

 

なので

 

旦那をダメ夫ではなく、

頼りがいのある

ステキなカッコイイ男にする

には

 

あなた自身の考え方・行動・コトバを

変えていった方が早いです。

 

 

それには

旦那を騎士(ナイト)として扱い、

あなたは姫!

として過ごすことです。

 

 

貴女が召使になる必要は

一切ないんです。

 

 

「尽くす妻」も

 

「ガマンする妻」も

 

「遠慮する妻」も

 

「何も言わない妻」も、

 

 

結局は召使であり、

旦那と対等の関係ではないです。

 

 

 

そうではなく

あなたが自分自身を

 

 

 

「わたしは王女だ!」

「わたしはプリンセスとして大切にされる自分なんだ」

いう意識にする

ということ。

 

 

どうですか。

できそうですか?

 

 

今日ありがとうございます。

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき

 

■佐藤えいきのブログはリンクフリーです^^

 

■許可なく自由にリブログしてOKです^^

 

まずはメルマガで自分を変えてみたい!
カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ】 
ブログで言えないもっと濃すぎるお話こちら【有料メルマガ】
LINE@で個別にえいきと話してみたい!
LINEの登録はこちらをクリック無料】
カテゴリー 未分類