【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


こんにちは。

自己中・オレ様夫

スネ夫専門の夫婦カウンセラー えいき です。

 

 

ここ最近、
クライアントさんとカウンセリングでお話しして、
似たような傾向の人がいるぁ….。と思ってまして。

なので、ある時のカウンセリングでの
クライアントさんと僕のやりとりを
こちらにシェアしますね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《あるカウンセリングでの会話》

僕:いまお聞きしたこのことがここでのポイントだと思うので、
この部分をやっていきましょう。 やれますか?

クライアントさん
以下Cさん :ええ….。“でも”…それは….。(しばし無言)

僕:じゃあ、さっき言ってた◯◯ならできそうですか?

Cさん:…….はい、まあ…。“でも” 難しいかもしれません。だって…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

このやりとりの中で

“ある特徴”

がありますよね。

 

 

そうなんです。

このカウンセリングでのクライアントさん。

 

その方のつまづいているところに対して

カウンセリングで明らかになったこと

をお伝えしたんですけど、

「でも….。」「だって…。」

いう言葉が多いんです。

 

何かを提案しても、

その方にとっての

ポイントだなということをお伝えしても、

 

「でも」という言葉と「言い訳」で、

次への行動に進めないんです。

 

こうした「でも」とかイイワケというのは

その人のクセなんですけど
本人も気づいてないクセだったりします。

 

 

ですが、

 

夫との関係をホントは変えたい

と思っているのに

 

そのための行動ができない…!という女性の多くは

 

「でも」「だって」というような言葉を

“自分に”

してしまう、ということがあります。

 

 

変わりたいのに変われない、

夫との関係をよくしたいけどできない

 

という場合。

なぜ、そういうことが起きるか?
というと

変化がこわい・変わることに抵抗がある

から。

 

人は変化を嫌う生き物だから。

 

 

そしてそして。

人は「変化しない」ことを選ぶことで、

めっちゃメリットがあるからです。

 

 

もちろんそのメリット、

というのはあまり良くないメリット。

 

 

そう。

お母さんにグチれる
(グチは言えるけど問題解決にはならない)から。

 

友達に相談できる
(スッキリはするけど解決はしない)から。

 

 

悩みを持ち続けることで
同情してもらえる、

「かわいそう」と思ってもらえる、

「大変ね」と言ってもらえる

という
メリットがあるから

解決したい!と思わないのです。

 

 

 

 

僕はカウンセラーとして

あなたの問題や悩みを客観的にみたり

その人の感情と思考がどういう状態か?を

見ています。

 

 

さらに

クライアントさんの感情に深く入っていって

おきている出来事や問題の
奥には何があるのか? 

 

その人の中にあるタネは何か?

を感じて
それをお伝えしています。

 

でも。

 

僕がそうしたことをお伝えしても

その聞いたことを

どう選択するか?

どういう風に行動して変えていくか?

は、

「自分しかできない」


いうこと。

 

 

さきほどのクライアントさんの場合、
できない理由やイイワケをしてしまい、
結局、前に進んでいないんですが

 

ということはもしかしたら

さっきのメリットの喩えから言うと

 

悩み続けていたい人

 

本当に解決したいと思ってない人


いうことなのかもしれないわけです。

 

 

確かに前に進むということは

不安もあるし

こわいですよね….。

 

 

でも

結果を変えるためには
今までと違うことをしなきゃいけない。

 

今までとは違う選択をしないと
結果も変わらない

ということ。

 

つまり結果を変えるには

自分の選択を変えないとダメだよ

ということです。

 

 

 

 

でも違う選択をする、

違う行動をとる、ということは

人によってはこわいことでもあります。

 

不安もたくさん出てきたりします。

 

 

そういう

「自分を変える不安」

“よりも”

「だったら今までと同じ方がいい!」と

思う人もいるかもしれないです。

 

 

でも、

やっぱり今までと同じ行動をとっていたら

結果は同じなんです。

 

これまでと同じ選択をしたら、

今までと同じ結果しかやってきません。

 

 

なので、

思い切って
これまでとは違った行動をとってみる

ということが

もっとも結果が変わる可能性も広がります。

 

 

すべて、貴女がどんな「目的」を持っているか?

が大事になってきます。

 

 

これまでのように悩みを持っていたい。

 

その悩みをお母さんや友達にグチることでスッキリしたい

 

悩みを持ち続けているメリット
の方がいい

 

という「目的」を持っていれば、

ずっと、問題や悩みを解決しない方がいいです。

 

 

 

本当に今の現状を変えたい!

二人とも年を取ったら、旦那と仲良く旅行に行きたい。

あの頃のように夫と笑いながら夕ご飯を食べたい。

 

夫の顔色をみないで何気ない会話をしたい。

 

という「目的」を持っているなら

 

ちょっとだけ

今までとは違う選択肢を選ぶ勇気

 

「現状を変えたい」「自分を変えたい」という勇気

を出していく必要があります。

 

 

その勇気を持っている女性が

夫婦関係が変わる女性だと思うんです^^

 

 

今日ありがとうございます。

 

 

自己中・オレ様・スネ夫専門夫婦カウンセラー えいき

まずはメルマガで自分を変えてみたい!
カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ】  
ブログで言えないもっと濃すぎるお話こちら【有料メルマガ】
LINE@で個別にえいきと話してみたい!
LINEの登録はこちらをクリック無料】
カテゴリー 未分類