【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


 

こんにちは。

自己中夫・スネ夫専門夫婦カウンセラー えいきです。

以前、も

少しお話ししたかもしれないですが

 

いま貴女が旦那との間で

起きている出来事

は、

 

「その出来事が起きるためのタネを蒔いてしまったからかもよ」

とお伝えしたことがあるんですが

 

 

 

それと同じように、

 

旦那の困った行動も

貴女へのモラハラ的な言葉も

 

貴女のこころの中にある

 

“前提”

 

起こしてしまったかも?というのが

今日のお話し。

 

 

例えば。

貴女は自分のこと

好きですか?

 

 

「うん!手放しで私は私のことを好きだ!と言えるよ」

いう人も、

中にはいるかもしれません。

 

 

でも。

 

ほとんどの女性は

 

いや…。 私なんて。料理も下手だし、かわいくないし。

 そんなに自分のこと、好きじゃないわ

とか

 

私は、『何をやってもダメだな」と言われた経験が多いです。

 子どもの頃、とくに父親に言われたことが多かったので、

 『自分はダメなんだ』と思ってしまいます

とか

 

これまで自分なりに頑張ってきたけど

 でも夫は全然私を褒めてくれません。

 料理を『美味しい』と言ってくれたこともないし、

 『ありがとう』という一言でさえ言われたことがないです。

という人もいるかもしれません。

 

 

 

そんな風に、これまでの経験とか

親に言われたこと。

 

そして

旦那にされたこと・言われた言葉

”によって”、

 

「自分はダメなのかな…。」と思ってしまう

女性は結構、多かったりするんよね。

 

 

 

 

要は

「自分のことが好きではない」

「自分はダメだ」

と思っている、ということは

 

“自分に自信がない”

 

いうことです。

 

 

自分に自信がない女性は、

旦那から

今日はいいじゃん!」と言われたとしても、

それ本気で言ってるの?

と疑います(笑)。

 

 

自分に自信がない女性は、

メイクをしても

「なんか私、イケてない」とか

「どうして私の顔はこんな風なのかしら」と、

自分の顔さえダメ出ししてしまうんです。

 

本当はそんなことないのに、

です。

 

 

つまり

自分で自分を卑下して、

自分で自分に「ダメ」という

ハンコを押しているようなもの。

 

 

 

まずは

そういうことをストップしてみて、

ということ。

 

 

余計な考えが浮かんだら

「あ!違う!今のなし!ストップストップ!」

という感じです。

 

 

そうして、

負のスパイラルの思考を

文字通りストップするのです。

 

 

そして。

これが特に大事なことですけど、

 

「ダメな自分でもいい」

と思うということ。

 

 

そもそも

欠点のない人はいません。

 

もちろん

失敗しない人もいません。

 

 

聖徳太子やブッダ、

イエスキリストじゃないのだから、

誰だって「叩けばホコリが出る」んです。

 

だから

殊更に自分で自分に「ダメ」のハンコを押さない、

ということです。

 

 

 

過去に親に言われたことの中に

「お前はダメだな」と

言われたことがあるとしたら、

 

それは親の未熟さから出た言葉、

だと思ってください。

 

 

親だって

カンペキじゃなかったのです。

 

教育やしつけのエキスパートなわけじゃないから、

上手に少女だったころの貴女に

言葉をかけられることはなかったのです。

 

それに、親もその時、たまたま

イライラしているのかもしれません。

 

虫の居所が悪かったのかもしれません。

 

 

そのコンディションが悪い時に、

たまたま貴女が目の前にいて、そのとばっちりを受けたのかも

しれないからです。

 

 

だから。

貴女はダメじゃありません。

 

というか、

「ダメだ」ということを信じちゃダメです。

 

 

だって

本当はダメじゃないから。

 

そんな風に、少しずつ

自分の「軸」を立て直して戻していってみて。

 

 

 

 

 

そう、

「ダメな私だっていい!」と開き直るということです。

 

むしろ

「ダメな私も、わたしだよ!」と思うということです。

 

「人なんて、どうせカンペキな人はいないじゃん!」と

思うということです。

 

 

 

 

 

 

そんな風に、少しずつ

自分の軌道修正をしてきたなら

 

だんだんと

ダメな自分も、今の自分も、グッドな自分と同じように

自分自身を好きと思うんよ。

 

 

そして。

旦那の態度も、言葉も、行動も、

 

以前のメールでも言いましたが

“貴女の内面にあるもの”

が起こしているのだす(>_<)

 

 

貴女が何を信じて、

何を思い、

旦那に対して

どういう気持ちで接しているか?

自分は旦那に

大切にされる存在かどうか?

 

 

ということが

 

“前提”

 

となって、実際に現実の世界で

旦那の行動や言葉や態度に現れる、

ということです。

 

 

であれば。

 

であれば、

 

貴女の中にある

 

“前提”

 

を変えれば、

現実も変わるということ。

 

 

貴女が信じていること。

貴女が自分に対してイメージしていること。

旦那のこと。

 

そうしたことの

“前提”

を変えてみて。

 

 

そうすると

現実も少しずつ変わっていきますよ。

 

 

 

今日もありがとうございます。

 

自己中夫・スネ夫専門

夫婦カウンセラー えいき

まずはメルマガで自分を変えてみたい!
カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ】  
ブログで言えないもっと濃すぎるお話こちら【有料メルマガ】
LINE@で個別にえいきと話してみたい!
LINEの登録はこちらをクリック無料】
カテゴリー 未分類