【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


よく、ウチの夫はわたしの気持ちを
分かってくれない。

 

「ウチの夫はわたしがお願いしたことを
してくれない」というけれど。

 

 

実は夫は

「そんな頼みごと、された覚えねぇよ!」

と思ってたりします。

 

 

 

こんにちは。

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき  です。

 

 

貴女の旦那の気持ちを代弁して

オトコの心理を教えるカウンセラーの僕が言いますが。

 

 

貴女の旦那に

テレパシー能力はございません( ̄▽ ̄)

 

 

 

なので。

貴女が

「わたしの気持ち、分かってよ!」
とか

「どうしてわたしの思いを察してくれないの?」
と思ってたとしても、

無理

無理

無理〜。

 

 

 

貴女の旦那は

貴女が言ったことしか

理解しない。

いや、できない。

 

察してよ!はムリなんよ。

 

 

例えば。

貴女が(旦那にケーキを買ってきてほしくて)

「○○屋さんのケーキ、美味しいよね」と

言ったとする。

 

その時の旦那の受け答えが

「そうだね、あそこのケーキは

甘さ控えめで美味しいね」

と言ったとしたら。

 

貴女としては

ケーキを買ってきてほしい。

これできっと、旦那は買ってきてくれる

と思ってても

 

ムダ、ムダ、ムダァー! ←「ジョジョの奇妙な冒険」参照。

なのだす。

 

同じように

貴女が

「冬は雪景色を見ながら温泉でゆっくりしたいよね」

と言ったとしても、

旦那が貴女を温泉旅行に連れていってくれる

とは限らない。

 

 

そう。

 

「温泉でゆっくりしたいよね」=温泉に行きたい

という風な変換は

旦那のアタマの中では起こらないから。

 

 

なので、

旦那のアタマ → 行動に起こしてもらう
には

ハッキリ

しっかり

ていねいに

優しく

 

「こうしてほしい」

「○○してほしい」

と伝えないといけない。

 

 

なぜなら

旦那=オトコは

”貴女が言ったコトバそのまま”

しか

理解しないから。

 

 

「貴女の感じ取ってほしい」

的なコトバは理解できないからね。

 

 

で。

たいていの女性は
今回のように伝え下手・甘え下手。

 

「こんなこと言ったら悪いかなぁ」

と思ったり

「夫が拒否したら落ち込むから」

と思ったりして、

言いたいことを言わなかったり

「言わなくても分かってよ!」

と思ったりしてるから。

 

 

なので。

旦那には

分かりやすく・ていねいに・しっかり

伝えることをオススメしまする。

 

 

 

今日ありがとうございます。

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき

佐藤えいきのブログはリンクフリーです^^

許可なく自由にリブログしてOKです^^

夫婦関係を変える・自分を変える
カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ】  

ブログ・メルマガでは言わない深いお話し・夫の心理こちら
LINE@でお得情報・新着情報届きます^^
LINEの登録はこちらをクリック無料です^^】

カテゴリー 未分類