【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


夫婦として

一緒に生活してると

それってあたりまえだよね?

 

それ、してくれるの当然だよね!?

という

 

オドシに似た感情が

あったりしますね….。

 

 

 

こんにちは。

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき  です。

 

 

 

旦那側の

それあたりまえだよね

当然だよね

には、

 

 

嫁がご飯を作るのがあたりまえ。

 

嫁なんだから、
夫の言うことを聞くのはあたりまえ。

 

家の中が整理整頓されてるのが
あたりまえ。

 

テレビのチャンネル権は
オレにあるのがあたりまえ。

 

洗濯は嫁がするのが
あたりまえ。

 

オレが稼いでるんだから
好きにしていい。

 

子育てはほとんど、嫁がやる
のがあたりまえ。

 

オレの収入だけでは家計がしんどいから
お前も仕事するのがあたりまえ。
(逆に「仕事しないで家にいるのがあたりまえ」もアリ)

 

 

 

……こうなると、もう

独裁政権に近いですな( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

で。

もちろん貴女にも

あたりまえ!

あたりまえ体操よ!

ということがある。

 

 

例えば

夫がたくさん稼いでくる
のがあたりまえ。

 

結婚記念日を覚えているのが
あたりまえ。

 

夫がイニシアチブをとるのが
あたりまえ。

 

夫なんだから頼もしく
しっかりしてるのはあたりまえ。

 

誕生日には仕事を入れずに
家族でお祝いするのがあたりまえ。

 

言わなくても
分かってくれるのがあたりまえ。

 

夫も子育て・育児に参加するのは
あたりまえ。

 

年に何回かは、家族旅行に連れていく
のがあたりまえ。

 

 

……うーん
これもかなりキテますな( ̄▽ ̄)

 

 

という風に、

要は
お互いにお互いのことを

それってあたりまえやん!

それって当然でしょ!


いうルールで
縛っているということ。

 

 

いやいや、いやいや。

 

貴女の「当然でしょ!」も

旦那の「当然だろ!」も。

 

当然ではない

あたりまえではない

ことも、
実は多いんよね。

 

オトコに
分かってよ!当然でしょ!?

を押し付けても、

それを遂行してくれることは

マレ!と思って。

 

オトコは伝えなければ
分からない動物やでね。

 

 

なので。

貴女の当然=旦那のあたりまえ
ではない

のだす。

 

 

だから、貴女の

「当然でしょ」

「あたりまえでしょ」

もちょっと見直した方が

いいかもしれないよね。

 

今日ありがとうございます。

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき

 

佐藤えいきのブログはリンクフリーです^^

許可なく自由にリブログしてOKです^^

夫婦関係を変える・自分を変える
カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ】  

ブログ・メルマガでは言わない夫の心理・深いぃ内容こちら
LINE@でお得情報・新着情報届きます^^
LINEの登録はこちらをクリック無料です^^】

カテゴリー 夫への不満