先日、旦那が
「貴女に対して嫉妬するときあるよ」←クリックしてちょ
と
いうお話ししたんですけど….。
今日は貴女の嫉妬のお話し。
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
旦那が職場の女性とLINEしている….。
というとき。
旦那が後輩の女性の相談に乗ってる、
というとき。
旦那が町内会やPTAに参加するのはいいけど、
よその奥さんに優しく接したり笑顔で接しているのを
見てしまった、
というとき。
ムクムクと、湧いてくるときが
ありますよね…..。
嫉妬、というヤツね。
上記の例えはどれも
浮気には発展してない場合やけど。
それでも
「嫉妬する」ことで、
貴女の
旦那に対する
コトバ、
態度、
雰囲気
は、とたんに悪くなるよね….。
(この場合、旦那に対して
怒りが湧く人と悲しみが湧く人とがいるけれど。
今日は怒りの場合ね。)
抑えられんもんね。
旦那にとってみれば、
え?
なんでそこで怒ってんの?
とか
え?
オレ、何か怒らせることした?
という思い。
または
なんでそんなに機嫌悪いの?
と
いう思いになってる。
つまり
本人は自分に思い当たることがない。
だから
濡れ衣だよ!と思うし
何怒ってんの!?と思う。
で
もし旦那が「浮気」ということになったら、
その嫉妬の炎はもっと燃えさかるに違いない。
でも。
これって結局、
貴女が旦那をそれなりに好きだから
湧いてくる感情やと思う。
そしてそこにあるのは
わたしの夫だよ!という思い
と
なに浮気してくれてんだ、オイ!
という旦那への思い。
つまり
嫉妬の思い → 怒りの感情
になってしまうということ。
ここからさらに、
嫉妬 → 怒り → 旦那への攻撃
になるとヤバイ。
こうなってくると、
攻撃 VS 攻撃
になってしまうから。
旦那も負けたくないし屈服したくない。
(自分が悪いことをしててもね)
でも….。
貴女のこころの中にある
旦那に浮気された「痛み」は
怒っても
攻撃しても
消えないのです。
だから
もし旦那がよその女と仲良くしてる
または
旦那がよその女と浮気してる
ということがあったら。
そこにある
「自分の気持ち」
に目を向けてみて。
本当は
寂しかったのかもしれない。
本当は
分かってほしかったのかもしれない。
そんなふうに
旦那を攻撃するまえに
自分の気持ちに気づこうね。
大丈夫やでね。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき
■佐藤えいきのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^