【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


【夫と仲良くなりたい!
マジメな貴女のカウンセリング】

はじめての方へ佐藤えいきの思い  / お客様の声  
お問合せ・カウンセリング   ℡ 070-5330-3013

夫が子どもに対して注意したり
怒ったりしてるのを見てるとつらい…。

 

夫が支配的で私や子どもに
自分の言うことをきかせようとする。

 

夫がいつも仕事が忙しいことや
働いてお金をかせいでいることを自慢してくる…。

 

 

そう、今日は

夫といると

なんだか息苦しい…..。


いう貴女向けのお話しね。

 

 

こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき  です。

 

 

 

マジメで教育熱心な旦那の場合、

子どもの勉強に口をだしてきたり

 

勉強ができないと

貴女のせいにしたり、

 

子どもが宿題や塾のことをやらないと

ものすごく怒ったりするかもしれない。

 

 

それはまぁ、
カタチを変えた旦那の「教育」かもしれないけど、

 

でも
たいていは旦那が

「子どもの頃に自分がされてきたこと」


目の前の子ども達にしているということが多いんよね。

 

 

オレはちゃんとやらないと
親から殴られた。

 

オレは子どもの頃、
親の言う通りに勉強して大学に入って
今の会社に勤めている….。

 

そんな旦那自身の経験から

もっとちゃんとやらせろ!


貴女に言ったり

 

勉強できないと、いい大学にはいけない!


子どもたちに言ったりすることもあるよね。

 

 

 

でも。

いい高校→いい大学→いい会社

という考え方って

もうかなり時代錯誤だったりする。

 

とっくに
年功序列はなくなってきてるし、

終身雇用なんかも約束されるところは少ないし。

 

だから
旦那がそういう風に

自分の過去の体験を子どもに当てはめるのは

ちょっと、どうかな….?

と思わなくもない。

 

 

ただ、それを旦那に言っても

きっと聞かないだろうしね( ´Д`)

 

 

 

きっとそこには旦那なりの

理屈や理由があるんやけど、

 

おそらく貴女が

イヤだったり

つらいかったりするのは、

旦那の言い方や態度なんじゃないかな?

と思う、今日この頃。

 

 

 

実はそういう思いは

旦那に対するイヤ

ではなく、

 

貴女もまた、

自分が子どもの頃に、お父さんに

キツく叱られた経験や

怒られながら勉強した経験や

叩かれた経験があって、

 

それを目の前で

旦那に見せられること=思い出す

のだと思う。

 

 

だとしたら、

まずは貴女自身が

どういうことがイヤだったのか?

 

お父さんのどういうことに

怒りや悔しさを感じてるのか?

知る必要があるよね。

 

 

 

そういうことをクリアすることで、

旦那が子ども達に怒る姿に

必要以上に悲しくなったり

つらくなったりすることも緩和するから。

 

 

お父さんとの過去の会話、

思い出してみて。

 

 

今日ありがとうございます。

 

100%貴女の味方!のカウンセラー  えいき

夫婦関係を変える・自分を変える
カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ届きます】                                                                                                               LINE@で新着情報届きます^^                                           LINEの登録はこちらをクリック「動画で佐藤えいきのセミナーを観たい!」
という方はこちらをクリック 【お家で観れます!】

「えいきさんと話してみたい!」
という貴女は
こちらをクリック【お試しね】 

カテゴリー 未分類