夫の様子がヘンだ….。
なんかよそよそしい….。
なんだか表情がカタイ…..。
言葉も少ないし、家にいる時間も少ない….。
そんな状態の旦那のいる貴女へ。
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
子どもがいると
どうしても旦那よりも子どもを
優先してしまうよね。
そりゃあ母親だから当然だよね。
でも、
旦那としては「オレのことも見てほしい!」
と思うこと間違いなし。
で、
そういうときにちゃんと
「いつもありがとう!」
とか
「あなたのお陰でこんな風に過ごせるわ」
みたいなことを
伝える=エネルギーを与えている
のだったら、
旦那はいつも
貴女のために、家族のために
一生懸命頑張ってくれると思うんよ。
でも。
旦那が貴女に対して
よそよそしかったり、
家にいる滞在時間が少なかったり、
あるいは
夜のお店にいく回数や時間が増えたり
よその女性と
なんかアヤしかったり…..。
というとき。
きっと多くの女性が
悲しんで
不安になって。
オロオロして
怒りが湧いて……って、
なってしまうと思う。
で
ここからがエネルギーを奪う話しやけど、
そうしたことが起きるには
ほとんどの場合、
そういうことが起きるタネを蒔いている
ということ。
つまり
旦那の頑張るエネルギーを奪っているかもよ、
ということ。
貴女の旦那がもし、
仕事が終わったのに
まっすぐに帰ってこなかったなら
それは家庭に帰ってきたくない
家の雰囲気、
貴女の様子、
貴女の言葉、
貴女の表情、
なんかがあるのかもしれないよ、ということ。
例えば
「私の気持ち、分かってよ!」
という思いで
ワザと食器をガシャン!と置いて
その気持ちを知らせようとしたとするよね。
ええ。
そんなの、オトコが
理解するハズないじゃないですか(笑)!
オトコはね、
鈍いのですよ( ´Д`)
貴女の何十倍も。
例えば
貴女が旦那に対して
自分の思いを
怒りで伝えたり、
文句や不満をぶつけたりしたら
一度や二度はいいけど
何度も何度も、とか
毎日とかしてたら
そりゃあ旦那も嫌気がさすかも
しれない。
…………..というように、
何らかの旦那のエネルギーを奪うようなタネが
蒔かれているんだとしたら、
旦那は家にいたくないから
飲み歩いたり、
夜のおねいちゃんの店に行ったり、
エロいサイトや画像を見たり
アイドルにハマったり
ギャンブルで興奮したり
よそのお姉さんとくっついたり
するかもしれない。
そう、
エネルギーがなくなっているから。
貴女はどうする?
旦那にエネルギーを与える?
それとも奪ってしまう?
今日もありがとうございます。
100%あなたの味方!のカウンセラー えいき