夫が自己中でワガママ。
だけど、いつかは優しくなってくれるかも…。
と思って耐えています。
夫にすごく振り回されます。
でも子どももいるし、夫の収入より私の収入の方が
低いので我慢しています。
夫は不機嫌になると、
ずーっとしゃべりません。
その無言の圧力のようなものが本当にイヤです。
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
日々、旦那の
自己中やオレ様や、
スネ夫や
ワガママ。
そして
貴女や家族を顧みない行動、
勝手に物事を決めること、
無視したり
怒鳴ったり
キレたり…..。
に、
悩んで振り回されてない?
そう、
そういう旦那の態度や言動に
ひたすら耐えている。
そんな平成のおしんの貴女。
もうね、
そういうおしん体質や
ガマン比べは、やめなはれ。
そんなに耐え続けても
ガマンし続けてても、
なーんも
報われないよ。
というか、
そういう耐える生活を続けていることで
誰かが褒めてくれるの?
そんな貴女の外から見えない努力を
誰かが見ててくれるの?
おそらく誰も貴女の頑張りに
気づかないよ。
もうね。
そろそろ「自分を大事にする」という世界に
シフトしていかんとね。
でもさ、
えいきさん。
子どもはパパのことが好きだし、
“自分を大事にする” のはわかるけど、
だからって子どもからパパをとっていいのかな…。
いま夫と離婚したとしたら、
私の収入では子どもと私と生活できるか
分からないよ…。
そうやね、
そうだよね。
でもね。
貴女のこころの平安や
安らぎや心地よさやこころの暖かさは?
どうなるの?
誰も貴女を助けてくれないよ?
お母さんに相談したとしても
「そんなのどこの夫婦も同じよ」とか
「女は耐えるしかないのよ」とか
言われたりしてね….。
そう。
貴女を救えるのは貴女。
そして
それを決めるのも貴女なんよ。
僕は僕の母親がずっと親父のパワハラに
苦しめられ続けてきたのを見てた。
当時、母親は親父のパワハラが原因で
胃潰瘍になって入院までしたのにね。
……ちなみに退院した直後、親父に
「いつ仕事復帰するんだ?」と言われたらしい。
当時の僕はまだ少年で
何もできなかった。
だからね。
貴女には幸せになって欲しいんだ。
いま、僕は
心理療法やコーチングや
いくつかの心理学と
そしてこれまでのカウンセリングの経験を通して、
過去に母にできなかったことを
貴女には
できるようになれた。
だから
僕は貴女をサポートしたいと
思うんだ( ´ ▽ ` )
貴女もね。
離婚してもいいし、しなくてもいいんやけど、
どっちにしても
旦那に振り回されない、
相手に左右されない、
「自分軸」になっていかないとね。
ガマンはやめようね( ´ ▽ ` )
今日もありがとうございます。
100%あなたの味方!のカウンセラー えいき