【本当は夫と仲良くなりたい! マジメな貴女のカウンセリング】
はじめての方へ/ 佐藤えいきの思い / お客様の声
お問合せ・カウンセリング / ℡ 070-5330-3013
ある時、夫から
「お前は信用できない!」
と言われました。
私の行動や、すぐ「ごめんなさい」
と言ってしまうことが、夫には
気に入らなかったようです。
どうしたらいいか、困ってます。
Yさん(40代)
夫の浮気が気になって、
夫の携帯を見てしまったことがバレた時、
「お前はオレが信じられないのか?
お前を信じられなくなった!」とキレられました。
Sさん(30代)
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
夫が貴女に
「信用できないんだよ」的なことを
言うとき。
夫が貴女を疑いの眼差しで
見ている、
ということやね。
別に貴女が
そんなことをするつもりじゃなくても、
別に貴女がそんな風に思われるつもり
じゃなくても、
旦那は貴女に対して
疑いの気持ちを持ってしまった
と
いうのは
「旦那がアイツは信用できない」と
思ってしまうタネを蒔いてしまった
かもしれないよ」
と
いうこと。
旦那の方は
そういうことを
ずーっと覚えていて、
ねちっこく(笑)覚えていて、
で
貴女に対して
ちょっと前のことを持ち出して
「あの時にああいうことを
したよな、アイツ…。」
「あんなことをオレに言いやがって…。」
「オレの携帯、勝手に見やがって」
「オレは何もしてないのに、
疑いやがって….。」
と
恨みを持ってしまい、
根に持ってしまうことから( ´Д`)
「お前は信用できない」
というコトバが出てくるんやね。
それなら?
それなら……………….。
旦那の疑いを解くような行動を
するしかないです。
旦那に限らず
一度疑われたり
信用されなくなったり
したら、
それを回復するのには
時間が必要やから。
なので根気よく
旦那の信用を取り戻して。
でも
オベッカ使ったり、
ゴマを擦ったり
する必要はないからね。
あくまでも
旦那が疑ってしまった
“ことだけを”
解く努力を、ピンポイントですればいい。
少なくとも
心を込めてやっていれば、
よほどのスネ夫や
よほどのヒネくれ夫や
イジけ夫でない限り、
気持ちは通じると思うから。
長期戦だと思ってやってみて( ´ ▽ ` )
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき
夫婦関係を変える・自分を変える
カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ届きます】
LINE@はじめました!^^
LINEの登録はこちらをクリック
「動画でお家で佐藤えいきのセミナーを観たい!」
という方はこちらをクリック 【お家で観れます!】</br>>
「えいきさんと話してみたいわ!」
という貴女はこちらをクリック【お試しね】