ウチの夫は、
職場の近くの友人の家に泊まったりして
家にあまり帰ってきません。
Hさん(30代)
ウチの主人は自営業なのですが、
自宅からちょっとだけ離れたお店の2階の部屋に
週の半分は寝泊まりしています。
Cさん(30代)
ウチの夫は
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
世の旦那の中には
“周期的に”
家に寄り付かなくなる時があるんよ。
それは、
次のどれか?だと思う。
旦那にとって家庭が
居心地悪いとき。
貴女とケンカしたとき。
浮気をしているとき。
貴女と口を利きたくないとき。
自分に後ろめたいときがあるとき。
…..とまぁ
こんな感じかな。
オトコはすごく不器用なので
(あの高倉健さんが”不器用”の代名詞みたいな…笑)
一度にあれもこれも
できないんよね。
なので
貴女と一緒にいるときに
例えば仕事のことをアタマの中で考えてたとしたら、
貴女に対する意識も注意力も
途端に低くなるし
そのために
会話も反応も鈍くなる。
だから
例えば貴女とモメて、
なんとなく家に帰りたくないな…と
思えば
飲み屋にいく とか、
パチンコ屋にいく とか、
友達と遊びにいく とか….. で、
逃げるワケです。
または
オトコ全員が
というワケではないけれど
「メンドクサイ」
と、投げやりな感じの人も
多かったりします。
で
「後ろめたいとき」っていうのは
貴女に隠れて
高いモノを購入したとき や
浮気的な感じのとき。
そういうとき女性は
上手に自分の気持ちを隠すことができるけど、
オトコはそういうのが
ひじょーに苦手なので(笑)、
挙動不審な感じ や
落ち着かないのは否めないのデス( ̄▽ ̄)
なので
自然的に家に帰る時間も
遅くなったりします。
で
貴女と子どもが寝静まったあとに
家に入る とか
朝早く(仕事で)出かけることで、
貴女との接触回数・時間が少なくなるので
結果、
貴女に高価な買い物などの
後ろめたいことを隠せるワケ。
まるで
母親に隠れて
ゲームのソフトを買った小学生、
みたいな感じやね(笑)。
つまりは
貴女の怒り とか
貴女のヒステリー的な声 とか
貴女から責められる ということが
こわい・イヤだ・苦手
なので、
それらを避けたい=逃げたい
と
いう行動に出るんやね。
あー
オトコってコドモ(笑)。
そんなオトコの気持ちを
ちょっとだけ分かってあげてね(笑)。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき