【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


【本当は夫と仲良くなりたい! マジメな貴女のカウンセリング】

はじめての方へ佐藤えいきの思い  / お客様の声

お問合せ・カウンセリング   ℡ 070-5330-3013

 

 

夫から
「君はオレの言ったことをやってくれない。
そんなにオレの言う通りにするのがイヤなの?」と
こわい顔で言われました。すごく心外です。
Kさん(30代)

 

あるとき、
夫に「お前は信用できない」と
言われました….。ショックです。
Hさん(40代)

 

 

 

こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。

 

 

 

まぁ、

日常生活のなかで旦那に

イヤ〜な一言を言われることはあるよね。

 

 

 

オトコは理屈と理論のアタマなので

「こう言ったから、こうやってくれ」みたいな。

だから

コレ、頼んどいたハズだろ!?

やってくれないのはなんなの?的な思いを持ってる。
(自分でやればいいのにね…笑。)

 

 

なので

確かに貴女が旦那から頼まれたことや

約束やルールを破ると

まるで鬼のクビを取ったように怒ることは

あります。

 

 

ま、旦那には旦那の

自分ルールがあるでね( ̄▽ ̄)

 

 

 

それを押しつけてくることは

あるよね。

 

 

 

 

問題はね。

そこにある原因は

意外と大したことがなかったかもよ


いう話し。

 

 

 

例えば貴女が

仕事や

子どもの塾の送迎や

家事やご飯のしたくや。、、

等々で忙しすぎて

たまたま

忘れてしまったのかもしれない。

 

 

つまり

物理的な部分で

旦那の頼みごとができなかった

 

時間的なことで

旦那の依頼を遂行できなかった、

という

 

それだけのハナシ。

 

 

なので

貴女がそのシーンで

がっかりする必要も悲しくなる必要もナイ。

 

 


大事なことは

その物理的・時間的なことではなく、

 

もし貴女が

旦那に

「約束を守ってくれない!」
とか

「お前は信用ならない!」的なことを言われたときに

その都度、謝ってないよね!?


いうこと。

 

 

もし

夫の怒りがこわいから、

 

夫に嫌われたくないから。

 

これ以上、夫の機嫌をそこねたくないから

 

 

という理由で

「謝っている」のだとしたら、

ソッチの方がよくないよ

ということ。

 

 

 

だって

謝り続けていたら

謝る側 と (それを仕方なく)許す

という図式ができあがるから。

 

 

もっというと、それは

謝る = 自分に落ち度がある

許す = ほぉら! オレ様の方が正しい!

増長するということ。

 

 

 

ね?

全然よくないでしょ。

健全な関係じゃないでしょ?(笑)。

 

 

 

本当に悪いことをした、

とか

悪いと思った ということがあれば

謝るのは

 

 

夫婦だって「人と人」だから

違いの信頼関係のためには

それも必要やけど、

 

 

毎回、謝る とか

何度も謝る

とかいうのは要らないよね。

 

 

 

そこには

上下関係が生まれてしまうからね。

 

 

 

そんな風にね、

少しずつ自分を見直していってね( ´ ▽ ` )

 

今日ありがとうございます。

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき

夫婦関係を変える・自分を変える
カエルメールはこちらをクリック
【無料メルマガ届きます】

LINE@はじめました!^^
LINEの登録はこちらをクリック

「えいきさんと話してみたいわ!」
という貴女は
こちらをクリック【お試しね】

 緊急の方・夫との関係を変えたい!【通常カウンセリング】
という方は
こちらをクリック安全な申込フォームへ)

カテゴリー 夫婦のコミュニケーション, 未分類