【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


 

【本当は夫と仲良くなりたい! マジメな貴女のカウンセリング】

はじめての方へ佐藤えいきの思い  / お客様の声

お問合せ・カウンセリング   ℡ 070-5330-3013

 

 

こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき  です。

 

 

夫婦関係が気まずいとき。

 

夫からの愛情をもう一度回復したいとき。

 

リコンの危機のとき。

 

 

 

そんなとき。
貴女の子どもが

大きな役割を果たしてくれると

思います。

 

 


いうのは

 

旦那にとっても

「子どもはかわいいもの」だからです。
(子ども嫌いとか、子どもに全く関心がない夫は別ね)

 

 

 

貴女にとって子どもは

“大事なタカラ”

だと思います。

 

 

 

自分がお腹を痛めて

苦しい思いをしてこの世に誕生した子。

そして
赤ちゃんのときに振りまいてくれた笑顔。

100%自分を信頼している姿。

 

 

 

そんな子どもだから

当然ですよね。

 

 

 

でも
オトコもそこまでいかなくても

フツーの男性ならば
(愛情をかけて育てられてない・虐待を受けたとかでなければ)

子どもはかわいいのです。

 

 

 

貴女との関係性が悪くなったとしても

子どもには優しく関わったり

遊んだり

何かを買ってあげる、

という男性は多いです。

 

 

 


今日のお話しの論点は

「この夫婦関係の回復に子どもを使う」


いうこと。

 

 

 

“子どもを使う”


いうと

コトバがよくないですが、

 

 

 

 

要は
子どもの存在を二人の架け橋にしようね

いうこと。

 

 

そのためには

夫との交渉に

子どもを登場させてもいいし、

 

子どもがこわがるから大きな声を出さないで

言ってもいいワケです。

 

 

 

教育費やその他も

ウチの子のためにこれだけお金がかかるのよ
ということで

お金を出してもらいやすいし、

 

 

学校の先生や塾との折衝なんかも

ちょっとあなたが行ってきてくれない?
と頼ってもいい。

 

 

 

それに

夫としても

子どもと関係性が悪くなるのは避けたいもの
なので、

 

子どもに何かを買ってやろう
とか

どこかに連れてってやろう
みたいな

思いはあるので、

子どものためなら、と行動を起こしてくれたりします。

 

 

 

なぜならそこには

貴女に母性があるように、

旦那にも父性があるから。

 

 

オトコってそんな感じです。

 

 

 

だから

もし夫婦関係でモメているときは

お子さんを登場させてみて。

 

 

 

違う風が入ることで

雰囲気も変わるかもよ( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

今日ありがとうございます。

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき

夫婦関係を変える・自分を変える

カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ届きます】

「えいきさんと話してみたいわ!」
という貴女は
こちらをクリック【お試しカウンセリング】 

緊急の方・夫との関係を変えたい!【通常カウンセリング】
という方は
こちらをクリック安全な申込フォームへ)

カテゴリー 夫婦のコミュニケーション