【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


【本当は夫と仲良くなりたい! マジメな貴女のカウンセリング】

はじめての方へ佐藤えいきの思い  / お客様の声

お問合せ・カウンセリング   ℡ 070-5330-3013

 

 

 

いきなり怒り出す夫。

 

 

カーッとなると自分を抑えられない夫。

 

 

貴女の話しはちゃんと聞かず、
自分の主張だけをして怒る夫。

 

 

 

そんな夫のいる貴女へ。

 

 

 

こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。

 

 

 

 

夫が怒りやすい人の場合、

 

もちろん

普段からイライラが溜まっている、

 

もともと気が短い、

 

性格が自己中なので自分の意に沿わないと
怒りで対処する

 

みたいなことは多々あります。

 

 

 

でも
もし「怒りやすいスイッチ」が

上記で言っているのとは違う場合は?

 

 

そう、
違う場合もあります。

 

 

とくに

夫のこころのキャパシティが

すぐいっぱいになるとき。

 

夫が、人の話しを全然聞かないとき。

 

仕事はこなすけれど

生活に関してはルーズだったり忘れ物が多い、というとき。

 

 

 

そういう場合、

「怒りやすいスイッチ」が入りやすいのは

 

アスペルガーの人 とか

サイコパス な人

あとはいわゆる

LD とか ADHD のがある人。

 

 

 

こういう場合は

精神的な部分があるので

貴女の頑張りや努力だけでは

“キビシイ” です。

 

 

 

なので

こうした場合は貴女頑張らないこと。

 

頑張れば報われる!は

スポ根とビジネス的な世界だけですから。

 

 

 

 

そうした精神的なモノは

貴女とのやりとりとは

違うところから発生してますしね。

 

 

 

逆に

アスペルガーの人 とか

サイコパス な人

あとはいわゆる

LD とか ADHD のケがある人

いうようなものが原因ではナイという場合は

 

 

貴女自身の

こころのクセを治すことで

夫との関係も変わっていきます。

 

 

いっぱいあるでしょ、クセ?

 

頑張りクセ  とか

勘違いクセ  とか

妄想クセ  とか

不安クセ  とか

ガマンクセ とか、とか、とか…….。

 

 

そういうモノを

ひとつずつ一緒に見つけていきましょうね( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

今日ありがとうございます。

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー  えいき

夫婦関係を変える・自分を変える

カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ届きます】

「えいきさんと話してみたいわ!」
という貴女は
こちらをクリック【お試しカウンセリング】 

緊急の方・夫との関係を変えたい!【通常カウンセリング】
という方は
こちらをクリック安全な申込フォームへ)

カテゴリー 未分類