【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


【夫がオレ様・スネ夫 マジメな貴女のカウンセリング】

はじめての方へ佐藤えいきの思い  / お客様の声

お問合せ・カウンセリング   ℡ 070-5330-3013

 


ウチの夫は

「お前さ、なんでそんなのできないの?」
と言ってきます。
できないものはできないよ!
と言いたいです。
Sさん(30代)

 

 

ウチの夫は
せっかちなので
私や子どもをとにかく急かします。
もっと早く準備しろよ!
もう行くぞ!みたいな感じです。
自分のペースだけで行動しているので
もっと私たち家族のことを考えて欲しいです。
Kさん(30代)

 

 

 

 

こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき  です。

 

 

 

 

あー、

いるいる!

 

いるかもね、

そういうオトコ。

 

 

そういう旦那がいる貴女だと

相手の都合であれこれ言われるよね。

 

 

 

旦那のモノサシににハマらないと

怒ったり、大きな声を出したりする。

 

 

そういうオトコは

とかく

“自分の基準だけで”

物事や他の人を見ているんよね。

 

 

 

だから

最初は相手に合わせて

頑張っていたと思うんやけど、

どこかでムリがくるし

そもそも貴女がマイってしまいます。

 

 

なので

できるものはできる!

できないものはできない!

って

いう姿勢が大事やね。

 

 

 

え?

そんなことできないし

言えない?

 

 

 

うーん、

そうですね。

 

確かに、そういう旦那には

相手への配慮はナイか、

もしくは皆無なので

なかなか難しいかもね。

 

 

 

そもそも

そういう状況になったのには

理由が2つあるんよ、

 

 

 

1つは

貴女が頑張りすぎて

尽くしすぎたこと。

 

 

 

もう1つは

もともと旦那がそういうせっかちで

相手のことを考えない性格だ、

ということ。

 

 

 

最初の方の理由は

多分、貴女が結婚してから

頑張りすぎて

ご飯や旦那の身の回りの世話、

家事や育児なんかを

 

“一人で”

やってしまったから。

 

だから

旦那としては

活躍の機会を失っちゃったんよ。

 

 

 

2つめの理由、

もともと旦那の性格が”こう”だった。

 

 

 

これはねー、

結婚前にそういう性格を

見抜けなかったか、

わかっていたけど結婚しちゃったか、

のどちらか、だよね。

 

 

 

前者の場合は

貴女が旦那に

頼る・まかせる・ゆだねる、を

していくようにするといいと思うよ。

 

 

後者の場合は

“相手の性格は変えられない”

ので、

貴女自身のとらえ方を変えていく

いうことをしていく必要がある。

 

 

 

要は

貴女が気になってしまう、

ストレスに感じてしまう、

ということにポイントがあるでね。

 

 

 

なので

その辺りのところから

少しずつ卒業していくといいかな( ´ ▽ ` )

 

 

 

今日ありがとうございます。

 

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき

夫婦関係を変える・自分を変える

カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ届きます】

「えいきさんと話してみたいわ!」
という貴女は
こちらをクリック【お試しカウンセリング】 

緊急の方・夫との関係を変えたい!【通常カウンセリング】
という方は
こちらをクリック安全な申込フォームへ)

カテゴリー 夫への不満