ウチの夫は外では優しそうな
腰の低そうないい人を演じますが
私にはすごく偉そうな態度で振舞います。
Fさん(40代)
ウチの主人は家族の前や私の前では威張って
土日は家族サービスもなく、
「発散」と称して、遊んでばかりいます。
Cさん(30代)
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
まずね、
なんでオトコは威張るか?
というところからお話ししますね。
貴女の旦那が威張るのは、
結局、力を誇示したいから
なんよ。
自分の方が偉い
ということにしたい。
自分の方が優れている
ということにしたい。
家庭の中のボスザルでいたい。
そのために
“威張る” ワケです。
その方が旦那にとって
都合がいいから。
その方が貴女が
自分の要求を呑むんでくれやすいし、
自分がワガママを出しやすいしから。
時代が進んでも
一家の長=その家の旦那
という縮図は
今も昔もあまり変わらないしね。
ただ
それによって
旦那が一家の長として
外で稼いできてくれて、
家族を養ってくれているということも
大事なことだよね。
ただ、世の多くの男性の悪いクセは
その稼いでいることをハナにかけてしまうということ。
つまり
ハナにかけて
オレはこれだけ稼いでいるんだぞ!
オレの方がこんなに収入高いぞ!
ということ。
だからすごいだろ!
だから尊敬しろ!
というヤツね。
オトコは
「認めてもらいたい」が強いしね。
褒めて欲しい、
かまって欲しい、
があるからね。
威張りたいのは
本来の自分よりも大きく見せたいから。
ということは?
そう、
大きく見せたい、ということは
本当は小さい( ̄▽ ̄)
本当は
それほど自分の自信もないの
かもしれない( ̄▽ ̄)
だから
旦那の
“威張ってる” は
クジャクが大きく広げた羽だと思って。
なんなら
エリマキトカゲのエリマキでもいいけど(笑)。
そういう
旦那本来の姿、
旦那の本性に気づいていくことで
貴女が今後
ラクに生きられるようになるよ( ´ ▽ ` )ノ
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき