【夫婦改善】夫がどうであっても貴女は幸せになる!

あなたが変わると旦那も変わる。
30分で夫の心理を知り 60分で原因が分かり
1か月で関わりを改善し 3ヶ月で幸せ夫婦になる!
〝子どものため”に〝本気になる”
“元・自己中ダメ夫”→現 妻想いの“家族カウンセラーが教えます!


【夫がオレ様・スネ夫 マジメな貴女のカウンセリング】

はじめての方へ佐藤えいきの思い  / お客様の声

お問合せ・カウンセリング   ℡ 070-5330-3013

 

 

 

時々、

「旦那はいつもグータラしてて何もしません」

とか

 

「家事を全然手伝ってくれません」

とか

 

「どうやって旦那を動かせばいいか分かりません」

とか

いうメールをいただくので

 

 

 

今日は

旦那をコントロールする魔法のコトバ
を教えます( ̄▽ ̄)
(あ、また日本中の男を10000人くらいテキに回したな…)

 

 

 

こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー  えいき  です。

 

 

 

 

以前も言ったけれど、

オトコは自己顕示欲が強いんよ。

 

 


威張りたいんよ。

 

 


褒められたいんよ。

 

 

5歳の男の子が生飛びできた時に

「ママ〜〜!!見て見て!見て!見て!見て!」

って
言うみたいに。

 

 

 

なので
もし旦那が家事や育児を

手伝ってくれない、
とか

一回は手伝うけど

次からはやってくれない

いう時は

 

甘える

頼る

ゆだねる

まかせる

のは

モチロン!だけど

 

次のコトバを
使ってみてほしい。

 

 

それは

さ・し・す・せ・そ。

 

 

あ、

これは
お料理の「さ・し・す・せ・そ」ではナイ、
です(笑)。

 

 

特に

「さ」「す」「そ」

使えマス^^

 

 

 

例えば

テレビを観てて自分の知識を

貴女や子どもにひけらかしたとき。

 

さすが、パパ!

お父さん、さすがね!

言うだけでOK。

 

 

さすが!」は

オトコ心をくすぐるコトバですわ( ̄▽ ̄)

 

 

これは
さしすせそ

」ですな。

 

 

これを使いだけでも

かなーり旦那は嬉しいハズ(笑)。

 

 

 

次はね。

例えば

旦那が何かをしてくれたとき、

 

力が必要なときとかに

かたいビンのフタを開けてくれたときに

 

一言、

ゴーーい!

と言うこと。

 

 

これは

さしすせその

「す」やね。

 

 

オトコは

「スゴーい!」に弱い(笑)。

 

「あなた、ごいのね!」(←何がすごいか分からなくても)

言われるだけで調子に乗るから。

 

ものすごく

使えるコトバです(笑)。

 

 

さすが!すごい!

セットで使うとさらに効果アリ( ̄▽ ̄)

 

 

ただ、
乱用は避けてね、。

 

 

乱用すると効果は低い。


いうより

なくなりマス(´Д` )

 

 



何か?というと、

 

そうなの?

それで?

そうなんだ!?


いう感じ。

 

 

これは、

旦那がなにかを貴女に教えたときや、

テレビとかのウンチクに対して話した時、

お店の料理の由来を得意げに言っている時に有効デス。

 

 


貴女が仮に

料理の由来を知ってたとしても

「そんなの知ってるわ!」

ではなく、

 

へェ!そうなの!

そうなんだ!

すっとぼけて
言うと効果的デス(笑)。

 

 


自分が知ってることを
ベラベラしゃべりたいもんね、オトコは( ̄▽ ̄)

 

 

 

これとセットで使うといいのが

」ね。

 

「し」はズバリ

知らなかったー〜!

デス(笑)。

 

 

だから

さっきの
そうなの!?

にセットで、

そうなの!?」+「知らなかったわ」で相乗効果アリ( ̄▽ ̄)

 

 

 

そんなのめんどくさいわ!

いちいち
そんな反応、してられないわ!

 


分かります。

 


いうか
四六時中、「さ・し・す・せ・そ」をされたら
旦那もウザったいと思う(笑)

 

 

でもね、

これって
夜のおねいちゃんがオジさま達の心をつかむために
常套手段としてやってるから。

 

 

貴女も
取り入れられるところは
取り入れてみてね^^

 

今日ありがとうございます。

 

 

100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき

夫婦関係を変える・自分を変える

カエルメールはこちらをクリック【無料メルマガ届きます】

「えいきさんと話してみたいわ!」
という貴女は
こちらをクリック【お試しカウンセリング】 

緊急の方・夫との関係を変えたい!【通常カウンセリング】
という方は
こちらをクリック安全な申込フォームへ)

カテゴリー 夫婦のコミュニケーション