夫婦の危機
や
夫婦が険悪になる時期
や
夫婦が不仲になる時期
に
「周期があるんよ」と言ったら信じますか?
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
夫婦の危機には
周期がある?
ホント?
ウソ〜〜!?
ええ。
あるんです。
ホントです(笑)。
脳のしくみとも関係してくるんやけど、
例えば
流行とかトレンドも
周期があるのはわかるでしょ?
そう、
その周期とは
7年周期。
なので
流行も7の倍数で考えると
ほぇっ〜〜〜!?
って
なるかも( ̄▽ ̄)
例えば
男性の好み。
ひと昔前は
ぐいぐい引っ張るタイプや
いわゆる三高(学歴・身長・給料が高い)が
もてはやされたんよね。
髪型もワンレンだったりボディコンだったり
というがっちり・まっすぐが流行ってた。
それは
だいたい
7×3年=21年前
だったりするんよ( ̄▽ ̄)
で、
21年くらいたった今、
女性の髪型は
ゆるふわ
とか
ウェーブがかっているのが流行っていますよね。
(この流行もそろそろ終わりかな..?)
ファッションも
柔らかい感じのフェミニンな感じが流行っていたりね。
ということは、
夫婦も
7年周期で山と谷がやってくる。
結婚して7年前後から、
夫婦は互いに慣れ親しみ
一緒にいることがあたりまえになり始めた頃。
相手への不満がバクハツしたり
旦那も浮気したりする頃。
同じように結婚して14年、21年ってなると
その都度、
離婚の危機や
旦那への不満や
ムカつく感情も湧いてきて
夫婦の危機も訪れる。
でもね、
結婚して28年くらい経つと
そろそろ
波平さんとフネさんの領域にいくでね( ´ ▽ ` )
そこまで歩んでいけるといいね( ´ ▽ ` )ノ
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき