ウチの夫は
自分の主張が通らないとすぐに
ヘソを曲げます。
まるでコドモのようです。
Hさん(30代)
旦那は私が要求をのむまで
私と会話しません。
黙って、ふてくされて、
しぶしぶ私がOKするまで無視します。
まるで駄々っ子のようです。
Yさん(40代)
ウチの夫はテレビのチャンネルや
お菓子など、ささいなことで子どもと争います。
まるでもう一人、大きな息子(おじさん)がいるみたいです。
Eさん(30代)
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
はい。
全国のオトコを代表して
謝ります。
ごめんなさいm(._.)m
うーん、
まぁねー。
オトコはコドモやでね、
何回も言うけど(笑)。
貴女の旦那は、
おじさんのヌイグルミを着た5歳!
以上!(笑)。
だから、もし
旦那のワケ分からん行動が
ある場合は、
あれ? ウチの夫…
もしかしたら5歳の男の子かも!?
と
思ってもらうと
ひじょーに理解しやすいのデス( ̄▽ ̄)
でもね。
そもそもそういうコドモなところが
あるから
男が次々と世界中を冒険し、
新大陸を発見し、
新しい数式を見つけ、
宇宙まで飛び出し、
次々とデカいビルをおっ立ててる
のデス。
だから
決してオトコのコドモぶりを
あなどってはいけない( ̄▽ ̄)
ただ、それは
家庭の中に入ってくると
コドモな、
厄介なところ、
では
あるよね。
やっぱり
コドモな部分は
貴女にとっては
ひじょーにウザったいところになってしまうので、
ここが
“いかんともしがたいところ”。
だから
このあたりを
いかに貴女のサジ加減で
サバいていくか?になってくるよね。
そうやねー。
ここはやっぱり、
貴女が
家庭の中の
大岡越前
か、
遠山の金さん
になるしかないよね。
旦那は変えられませんので( ̄▽ ̄)
貴女が名奉行になるしかない。
でも
そういう立ち位置じゃ疲れちゃうわ…。
とか
そんなことやってたら
私の方が大変だわ….。
と
いう時は
僕とお話ししましょう〜〜( ´ ▽ ` )ノ
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!夫婦カウンセラー えいき