先日、ウチの旦那は今まで雄弁に
しゃべっていたのに急に黙ってムッとした顔になりました。
私のせい?と不安になりました。
Iさん(30代)
ウチの夫はもともとあまり話しをしない方ですが
久しぶりに夫婦で話しができているな…と思っていた
のに急に黙りこくってしまいました。
Nさん(30代)
ウチの夫は外面がよく、外ではベラベラ話します。
でも家に帰ってくると私との会話はあまりせず、したとしても
話しの途中で急に黙ります。
Cさん(40代)
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
まぁねー。
旦那の中には
よくしゃべる人もおるし、
口下手とか朴訥であんまりしゃべらん人もおるよね。
基本は男性と女性では
女性の脳みその方が、
話す領域が発達してるんやて。
だから
旦那よりも貴女の脳の方が
もともと話すことには長けている。
それはなぜか?
というと、
女性の脳は感じたことをすぐに言語化できるから。
イチゴとオレンジの
フルーツの組み合わせが上手よね〜。
ムースの舌触りが最高!
とろけるようだわー。
ケーキのスポンジすっごく
柔らかいよね〜。
……女性が集まっての
お茶会の風景はこんな感じ。
でも
こんなことを言いながら食べる男性の集団は
いないでしょ?(笑)
つまり
オトコとオンナでは
選ぶ言葉も違いし、見えているモノも
違ってるというワケです。
さて。
オトコが急に黙る理由についてのお話しね。
と、
その前に、
雄弁にベラベラしゃべる理由から。
オトコは基本、
自分を見て欲しい!
オレを認めろよ!
と
いう
自己顕示欲が強いんよね。
だから
旦那が
自分の仕事の成果 や
自分のゴルフやテニスの結果 や
趣味で何かできた! や
などのことは
ベラベラしゃべるんよ。
褒めて欲しいから。
じゃあ逆に黙る旦那は、
どうして急に黙ったりするのか?
ということ。
これはね。
急に黙るのは
自分にいらぬ腹を探られまい、
と
してるんよね。
例えば
この話題は避けたいな…
とかね。
または
貴女の言うことに納得していない..!
という時。
あるいは
何か言い返したいんだけど
言葉が見つからない時も黙ります( ̄▽ ̄)
それと
貴女が言うことに対して
不満を持つとき。
納得してないとき。
そういうときも
黙ります( ̄▽ ̄)
ちなみに
逆にいきなり雄弁になったとき。
これはどういうことか?
と
いうと、
何か知られたらまずい秘密を
明かさないようにする、
みたいな感じ。
まあ
軽い緊張と不安、という感じやね。
こんな風にね、
旦那って自分の言葉をコントロールしてるんやね。
コントロールしきれてないけど(笑)。
(あ〜、これでまた日本中の男から目をつけられそう…笑)
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき