いつも怒ってる…。
いつも苦虫をかみ潰した顔をして、
眉間にシワを作って、怖い顔をしている夫。
子どもも私も近寄れません。
Sさん(40代)
ウチの夫の無視が
もう3ヶ月も続いています。
口を開いても「あぁ」とか「うん」とか
しか言いません。
どうやったら以前のように話せるようになるか
分かりません。
Nさん(30代)
こんにちは。
100%貴女の味方! の夫婦カウンセラー えいき です。
旦那が怒っていると
なんだか近寄れないよね。
近寄りがたいよね。
でも、
それって
貴女に怒っているのかな?
本当に怒っているのかな?
仮に怒っていたとして、
そんなに2週間も3週間も、
はたまた
1ヶ月も怒り続けているかな?
と
僕は思ってしまうんよね。
というのは、
人間の怒りの感情って
よっぽど相手を憎んでいたり、
そのことが恨みになるほどだったり
で
なければ
持続しないから。
あのね。
怒りのエネルギーって、
そもそも瞬間湯沸かし器と一緒なんよ。
その時に
怒りというカタチで戦うことで
自分の身を守っているワケ。
だから
急な相手の変化とか、
誰かからの攻撃から
自分を守る(または大切な人・モノを守る)
と
いう時に
怒りというカタチで発揮されるんよ。
じゃないと
自分の身も
大切な子どもとかも
守れないから。
と
いうことは、
逆に言うと
怒りのエネルギーというのは
持続が難しいエネルギーだ、
と
言うこともできる。
なので
貴女の旦那が
ずーっと怒っている。
怒り続けている、
と
いうのは
感情のエネルギーから言うと
結構難しいし、
大変なんです。
なので、
ある程度
旦那の感情の冷却期間が過ぎたら、
思い切って
「ねぇ、なんでそんなに怒ってるの?」
と聞いてみることを
勧めます^^
実際に聞いてみないと
わからないしね。
ちょっと勇気が要るけど。
実際に聞いてみたら
「いや、オレ怒ってないよ」
とか
「え? 怒ってない。ただ無口なだけ」
とか
言うかもしれない(笑)。
もしかしたら
“旦那が怒っているかも”
は
貴女の思い込みだったり
貴女が勝手に作り出したマボロシかも
しれないし
もうすでにホトボリは覚めてる
かもしれないから( ̄▽ ̄)
それもね。
他人軸から自分軸になる って
ことだよ^^
大丈夫やでね。
僕がついてるでね( ´ ▽ ` )
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方! の夫婦カウンセラー えいき