結婚して5年経つのに、
夫が私を信頼してくれません。
毎月、家計は渡してくれるけど
私には家の通帳を見せないし、
旦那がどのくらい稼いでいるかもわかりません。
Mさん(30代)
夫は仕事から帰ってくると
家が片付いていないことや
子どものことを指摘してきます。
すぐに「ちゃんとやってるの??」
「大丈夫??」と聞いてきます。
私だって頑張ってるのに…!と悲しくなります。
Fさん(20代)
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
そういう場合、
貴女の旦那は
疑心暗鬼になっている。
人のことを(例え貴女であっても)
信じられなくなっている、
という感じ。
じゃあ
なぜ貴女を信用してくれないか?
信用しないのか?
と
言うと、
それは
貴女が悪い
というよりも
旦那の方に
人を信じられなくなっているタネが
ある
と言えます。
例えば
過去に付き合った女性に
ひどく裏切られたことがある、
とか
友人から何か信じられないことをされて
それ以来、人を信じられなくなっている
とか
親から
「人は疑ってかかれ!」と教えられた、
とか。
旦那のこれまでの人生の中で
こころのキズになることがあって、
それで
貴女にもこころを許せていない
のかもしれない。
あとね、
お金に関してはね。
オトコは裏金
というか、
隠し財産を持ちたがる生き物だ、
ということ。
オトコのアタマの中には
いろいろなフォルダーがあって、
例えば
“将来に備えて貯めておこうフォルダー”
とか
“家族をどこかに連れてくサプライズのために
貯めておこうフォルダー”
なんかも
あったり、
“自分の遊びのためにとっておこうフォルダー”
があったり
します。
つまり
自分の欲望のための隠し財産
と、
家族や貴女を喜ばせるための
隠し財産とがあるワケ。
だから
これに関しては
貴女を信用してるとかしてない、
とかではなく
単純に
いつか貴女にサプライズしたい。
欲しいモノを買ってあげたい、
退職後に海外旅行にでも
連れてってやりたい
みたいな思いを
持っている旦那も(なかには)
いるワケ。
で
ね。
家計の通帳を貴女に渡さない、
見せない みたいなことが
もしあるとしたら
それは
「オレが家のすべてを管理したい!」
というような、
家の中のボス的な考えが
あるから。
家の中で
イニシアチブをとりたいんだろうね、
きっと。
なので
これに関しては
夫婦の話し合いであり、
コミュニケーションであり、
今後、貴女の家族をどういう風にしていくか
だったり、
これからの未来のあり方
だったり
するワケです。
だから
夫の意図がどこにあるのか?
家族のためなのか、
自分の(エゴの)ためなのか?
を
見極めて
判断してみてくださいね(^ ^)
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき