ウチの夫は
いつも私を責めてきます。
例えば
「昼間、ちゃんと家のことやってんの!?」
とか
「オレもう、知らないから!」
とか
「それ、うざい!やめろよ」
とか。。。
そんな風に言われて
すごくテンションが下がるし
悲しくなるし
がっかりします。
Hさん(30代)
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
いつも、というか
毎日毎日、旦那の小言とか文句とか
不満を言われ続けたら、
そりゃあ
イヤになりますよね。
ていうか、
どうして旦那はそんなに
貴女に文句を言ってくるのか?
そんなに偉いのか!?
って
思いますよね。
そう、
今日は旦那が文句を言ってくるワケ
に
ついて
お話しします。
旦那が貴女のしていることに
やたらと文句を言ってくる
とか
責めてくる場合は、
表面的には
貴女に対して文句や不満を
まき散らしているように見えるけれど、
実は
そうではなく
むしろ
貴女を標的にして
自分のモヤモヤやイライラ、
という鬱憤(うっぷん)を晴らしている
と
いった方が、
合っているかもしれない。
例えば、
旦那の中に
イヤな出来事
や
なんらかの不快な感情
があって、
それを消化できないまま
持ち続けて
やがて心の中でくすぶって
貴女への攻撃(口撃)に
なっていくワケ。
つまり
旦那の 貴女への文句や小言は、
口では
「キミを成長させるためだ」
とか
「もっとおまえにしっかりして欲しいんだ」
とか
「おまえがダメだから教えてるんだ」(←この時点で上から目線…(´Д` ))
とか
言ってくるけれど
それは
あくまでタテマエで、
本音は
オレのイライラを解消してくれる
ちょうど子羊がここにいるじゃねぇか…うっへっへっへ!!
と
ばかりに、
“貴女を使って”
自分のうっぷん晴らしをしている
という方が正しいのです。
で、
じゃあ
いたいけな子羊ちゃん
である
貴女はどうしたらいいか?
ですって?
それはもう、
「逃げるが勝ち」です。
というと
語弊があるけど、
ぶっちゃけて言うと
極力、
そういう状態の旦那には
近寄らないことです。
だから
旦那がリビングにいたら
別の部屋へ。
旦那の帰りが遅いなら、
子どもと先に寝る。
旦那とタイミングをズラして
お風呂に入る。
という風に、
同じ家にいながら
忍者のように
ササッと
行動するワケです。
もし今まで
“逃げる”
という行動を
とったことがない貴女は
やってみてください。
無用の争いが
避けられます( ´ ▽ ` )
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき