ウチの夫は私ができていないことを
何かをイチャモンをつけてきます。
まるで姑と暮らしているみたいです(>_<)
Nさん(30代)
ウチの旦那は夕飯の味加減を
「濃くておいしくない」「味に深みがない」などど文句を
言います。私だって仕事をして、その上で家事をしてるのに!
自分は何もやらないくせに!って思います。
Hさん(30代)
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
あー
あるよね、
旦那が文句言うこと。
あーあるある。
あのね、
ダメ出しが多くても
文句があっても
それを言われたことを
まるで自分が否定されたように思わないでね。
ぶっちゃけ
料理の腕とか家事の処理能力と
貴女の人間性や魅力や価値は
まっっっったく!別物ですから!
て
いうか
貴女が頑張っていること、
イヤなことに取り組んでいること、を
旦那は知らないでしょ?
貴女が陰で
どんなに一生懸命やってるか、を
旦那は知らないでしょ?
知らないのに
目の前の家事とか料理とかに
文句言ってるワケでしょ。
だったら
なおさら貴女の価値とは
まったく!関係ないよね。
旦那から文句やイチャモンを言われても
耳では聞いても
受け止めないこと。
話しは聞いても
受けるだけ、にしてね。
受け+止めてしまうと
貴女がしんどい。
受け+止めると
貴女が自分をダメ出しすることになる。
だから
旦那から何か言われたとしても
あー何か言ってるわ…。
あーまた
しゃべるゴリラが何か吠えてる。
くらいに
思うんよ。
そのくらいでちょうどいい。
だって
貴女の魅力はそこには関係ないから。
貴女の価値は
そういうことで左右されないからね。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき