こんにちは。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
男性なのに男性の心理を
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。
貴女の旦那の「あてはまるわ~!」を
バンバン お話しして
幸せな女性を増やす活動をしてます。
北は北海道から南は沖縄まで
これまでに延べ8000人以上の女性とカウンセリングを行い、
夫の心理を隠すことなくお話しして
既婚女性の悩みを解消してきたカウンセラーです。
旦那さんとモメたとき。
旦那さんと言い合いになったとき。
ちょっと
モヤモヤしたこと、ないですか。
え?なんで
そこでそれを言うの?
あの頃のことを
今、どうして言うの?
確かにあなたの言うことは正しいけど
私、あなたの召使いじゃないんだけど。
…みたいな。
それで、
こんなことを思ったりしません?
旦那は確かに間違ってない。
でも責められてる気がする。
わたしがダメだ、と言われてる気がする。
結局、旦那の要求や意見がまかり通る…。
こんなこと。
きっとあるんじゃないかと思います。
まず。
旦那側=オトコ側の心理を言うと。
旦那側=オトコは
基本的にそのときに今、思ったことを言わないと
言うべきことを忘れてしまう傾向にあります 笑
(恨みに思ってることは別です)
なので
貴女に対して物申す!ということがあると
バーッと言ってしまう。
2つめは
旦那側=オトコは、
理屈っぽいので物事を論理・理屈で考える、ということ。
だから「これおかしいぞ!?」という
貴女のミス = 失敗や間違いや過ちを許せない、
ということがあります。
※この辺りの心理については別記で。
なので貴女に対しても
言葉がキツイ…。
歯に衣着せないことをコトバにする…。
ということもまま、ありまする。
3つめは
旦那が上から目線。
もしくは
旦那と貴女の関係性が上下関係になっている、
ということ。
旦那が貴女を下に見ている。
2人の間の関係に上下がある。
という場合。
これはもう、旦那が貴女にマウンテウィングするのは
眼に見えてますよね。
なので当然、
物言いもそういう言い方になりがちです。
※マウンテウィングする傾向にある旦那=オトコについては
別記事でお話ししてます。
という風に。
旦那が貴女にキツイことを言う、
貴女にコトバで圧をかけてくる、
貴女を結果的に自分の支配下に置く、
的な
旦那の気持ち・心理が分かってもらえたかと
思います。
なので
こういう旦那に対して
対処していく、ということになります。
焦らずに
あわてずに。
しっかりと。
やっていきましょ。
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^